NutsのMUSH TypeAを見てきました♪

キャンピングカーあれこれ

順番が前後しましたが、次はマッシュTypeAです。
現地では、これを始めに見たのですが、他を見てから、何度か質問に戻ったりして…。
その都度、暖かく答えてくれたのが好印象でした。

スポンサーリンク

直接見た感想

バンクベッドについて

バンクベッドの広さは十分。
ただし、高さがないので圧迫感が強い。

また、セカンドシートに座ったまま、バンクベッドを展開するとチョットウザいかも…。

この辺は使い方次第ですね。子供が寝るにはちょうど良い空間だと思います。

大人も二人が寝るだけのスペースはありますが、トイレなどで人を乗り越えるのは無理ではないかと思います…。

常設二段ベッドについて

広いですよね。
ここなら、私でも間違いなく寛げると思います。

斜めになることで、間違いなく足を伸ばして寝れますから…。
少しの差ですがアミティでは得られない快適性がここにあるように思います。

後に書きますが、荷室の高さが高いように感じました。
ということは、その上のベッドスペースの高さが犠牲になってるのか?
と思いましたが、そんな雰囲気はありません。快適です♪

窓について

アクリル二重窓でした。
形は引違窓でなく、跳上式となっています。
窓を開けるのはいくつもの留め金を捻らなければならず、面倒な感じも…。

とは言え、開口部が広いので風通しも良く、窓も大きく感じました。

窓には網戸と蛇腹の目隠しが付いており、使い勝手が良さそうでした。

どの窓もこの形式だったのはポイント高いです。

たたし、走行中には窓を開けられないそうです。が、少しだけ隙間を開けた状態で固定はできるらしいです。

家具について

展示されていたのは、ボーダーエディションと言うものらしく、より上位車種で評判のよかった高級志向の家具等を始めてマッシュに搭載したモデルとのこと。

残り僅からしいです。というか、限定生産らしいのですがあまり人気がなかったのかな?

家具の色が高級志向らしく、全体的に濃い色合い…。

高級感があり良いのですが、私的には明るめの色合いの方が好きかなぁ…。

ニトリやIKEAで扱っているとの感じの色の方が、なんか落ち着くのです。

収納については、実際に使い始めないと分かんないですね。

シートについて

セカンド・サード共に前向き。
セカンドシートのみリクライニング可能。
サードシートはリクライニング出来ませんが座り心地は良かったです。

疲れたら、ベッドで横になれば良いので気にするところではないのかも?
または、座席をローテーションすれば良いだけのこと?

少なくとも運用回避出来そうです♪

ベッド下収納について

常設二段ベッド下の荷室は広目で良いです。

ただし、外からのアクセスは後部からだけだったので、アミティの様に横からも欲しくなった…(頼めるのかな?)。

居住空間から荷室の荷物の移動は、仕切りを外すだけ(マジックテープで固定)で貫通します。長尺物は、荷室から居室まで貫通して乗せるイメージか?

荷室は高さも確保されているので、満足なスペースがあると思います。

その他

お店の人の雰囲気が良いですね。
車中泊してると伝えると『レンタカーや中古から始めてみるのも良いですよ♪』と教えてくれました。
全国展開している利点を活かして、中古も沢山扱っているとのこと。

程度の良いものは、すぐに無くなるらしいので、注意深くサイトを見て欲しいとのアドバイス(?)も頂きました。

他にも、4WDだと横風や路面の凹凸を吸収してくれるので安定性は格段に良くなると。これは、乗用車でも経験済なので、納得できました。

断熱が入ってないとキャンピングカーとは言えないらしく、バンコンでも床や天井やサイドも断熱処理しており、消音効果は素晴らしいと。ただし、バンコンは窓が多いので、冬は熱が逃げるそうです。結局は窓に断熱用のシートが必要になるそう。

となれぱ、今のミニバンと同じですね…。

違いはFFヒーター。これがあれば、冬場でも暑い位だそうです。後付けも可能だそうです。季節によっては、タイミングを検討しても良いかもですね。

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
キャンピングカーあれこれ
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク
様々に感じたことの備忘録

コメント