キャンピングカーでも任意保険は入れるの?

キャンピングカーあれこれ

キャンピングカーに乗り換えるに辺り、ちょっと気になるのが車の任意保険です。

今加入している損保で扱っているのか?
損保を乗り換えた場合、普通車の様に等級は引き継がれるのか?

という点です。

私は、幸いなことに現在20等級を維持しております。
なので、割引も効いているのですが、白紙に戻るのはきついなぁ…っと。

また、現行車の車検のタイミングと納車のタイミングがずれた場合など、等級がクリアになってしまうのでは?とか心配していますので、調べてみました。

スポンサーリンク

現行車とのタイミングが合わないときの中断証明書

自動車を手放し、保険を解約する際に中断証明書を貰うことができます。
これを使えば、10年間保険を凍結しておけるとのこと。
海外赴任で数年間日本にいない状態となっても、これを使えば、等級を維持することも可能となるそうです。
キャンピングカーの納車が間に合わなくても大丈夫ですね。
ちなみにこちらがSBI損保の中断証明書についてのFAQです。

普通にキャンピングカーも保険が組めるの?

普通車からキャンピングカーに乗り換えるとサイズが大きくなる分、色々な所を当ててしまうこともあるでしょう。また、事故に巻き込まれることも有りうるわけで…。きっと修理するにもお金が普通以上に掛かるんだろうなぁ…。
カーコンビニ倶楽部とかでは治してくれないんでしょうね…。

ということで、こちらも調べて見ました。

キャンピングカー購入ブログとか見させていただいても、あまり触れられていないので『どうなの?』と思っていました。

調べてみると何てことは有りません。
保険か組める車種は自家用8車種となっており、キャンピングカーはその中の『特殊用途車両』になるのですね。

詳しくは、キャンピングカー専門の保険代理店のシェアティブさんのページが詳しいので参考にしてください。

おおよその保険料はどれくらいになるんでしょ?

シェアティブさんのホームページにキャブコンでのモデルケースが載ってます。

年一括払の保険料:62,580

  • 《等級》20等級
  • 《免許証の色》ゴールド免許
  • 《年令条件》35才以上
  • 《運転者限定等運転者》本人・配偶者限定
  • 《特約対人賠償保険》無制限
  • 《対物賠償保険》無制限 (免責0万円)
  • 《対物超過修理費用特約》有
  • 《搭乗者傷害》(入通院/2区分)特約有
  • 《人身傷害保険》3000万円
  • 《車両保険》車両危険限定特約有 750万円 (免責0-10万円)

思ってたほど高くないんですね(*´-`)

実際に見積りとってみました

普通乗用車の場合、様々なサイトで一括見積りができて便利です。

例えば…

とかですね。

しかしながら、キャンピングカー等の特殊用途車両の場合は一括見積り出来ません(保険スクエアbang!さんのよくある質問にも書いてます)。

個別でそれぞれの保険会社に見積もり依頼をしなくてはいけません。

なので、同じ条件で何社か見積もり依頼してみました。

見積条件

  • 《等級》20等級
  • 《免許証の色》ゴールド免許
  • 《年令条件》35才以上
  • 《運転者限定等運転者》本人・配偶者限定
  • 《特約対人賠償保険》無制限
  • 《対物賠償保険》無制限 (免責0万円)
  • 《対物超過修理費用特約》有
  • 《車両保険》500万円

シェアティブさん

キャンピングカーでもネットから見積りを依頼できます。
また、納車前でもOKなので、まずはこちらを選びました。
とは言え、私が選択する条件はサイト上のモデルケースとほぼ同じ(違いは車両保険の金額)なので、金額も同じ位だろうと思っていました。

★プラン1:保険料  92,810円 一般車両 免責0-10万円のプランです。

★プラン2:保険料  82,520円 一般車両 免責5-10万円のプランです。

★プラン3:保険料  74,630円 一般車両 免責10-10万円のプランです。
NO2

★プラン1:保険料  60,230円 車両危険限定 免責0-10万円のプランです。

★プラン2:保険料  55,350円 車両危険限定 免責5-10万円のプランです。

★プラン3:保険料  51,620円 車両危険限定 免責10-10万円のプランです。

(保険料はいずれも一時払いの場合。もちろん月払いも可能です)

という結果となりました。
思ってたほど高くはならなかったです(でも高いですけどね…)。

なにより、webで見積り作成したのが金曜日の夜。土曜の昼には見積り内容がメールで届き、日曜日には郵送で送られてきました。

実際に何かあっても対応するのは、別の会社なのでしょうけど、信頼できそうな感覚は頂けたかと思います。

SBI損保さん

こちらは現行車で加入している保険会社になります。
ネットからの見積りは出来ないので、電話で依頼を行いました。
こちらは、これまで適用されていたインターネット割引が無くなってしまいます。

年一括保険料:60,520円

一般車両(免責10-10万円)のプランです。ヤッパリ普通自動車よりは高くなりますね。
が、思った程ではなかったかもです。
ちょっと安心しました。

車両保険を500万付けているのが高くなる理由なのでしょうね。

カーナビ等も車両に備え付けているものは付属品として保証されます。
キャンカーの場合、装備が多いですもんね…。

損保会社も保証対象が増えるので、厄介な客なのかも知れませんね…。

因みにインターネット割引等の割引も含まれた金額です。

普通車のようにインターネットでの申し込みではなく、車検証や売買契約書のコピー等を提出する必要があるなど、けっこう面倒くさく感じました。

数年で保険会社を切り替える必要を感じないよう、もう少し吟味してみたいと思います。

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
キャンピングカーあれこれ快適化検討&購入
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク
様々に感じたことの備忘録

コメント