内装 【快適化・感想】リア二段ベッドの上段の寝心地 納車され、初めての宿泊は自宅駐車場です。そして、初めに寝たのが、リア二段ベッドの上段です。前にアミティをレンタルしたときも同じ所に寝たのですが、FFヒーター使ってても寒かった所…。今回も寒いんだろうと思いながら、試してみた感想を書きます!!... 2015.03.31 内装
バックミラーモニター 【快適化・設置】バックミラーモニター かねてより考えていたルームミラーモニターの設置(【快適化・検討】バックミラーモニター)を行いました。やはり後ろが見にくいのはストレスなので!!と言うことで、どんな感じで設置したのか備忘しておきます。ルームミラーモニターの設置助手席側のピラー... 2015.03.30 バックミラーモニター
外装 【快適化・検討】水曜どうでしょう… 只今の現行車にはこちらを貼っています!! 納車されるアミティには、こちらを検討していました…がっ!!HTVのオンラインサイトては、既に無くなっております…orzもっと早く購入しておけばよかった…。まさに『後悔先に立たず』ですね。 2015.03.27 外装
内装 【快適化・購入】フラッグ 納車日が決まり、内装弄り担当の嫁は楽天でフラッグを買いました♪キャンピングカーの内装を飾るのに使いたいと前々から言っていたやつです。たまにキャンプ場やキャンプ用品店で見かけるたびに『あんなやつが欲しい!でも、デザインがもうちょっと北欧系な感... 2015.03.24 内装
快適化 【快適化・検討】バック信号について 前記事(【快適化・検討】ETC)で、バック信号の取り方の参考資料を備忘しており、どんなものか見ていました。すると、バック信号はテールランプのカプラーから取る感じで紹介されています。どこから取ることになるのかな?我が家のアミティには、標準のバ... 2015.03.23 快適化
内装 【快適化・購入】パーコレーター 快適化って言うより、ただ欲しいものですけどね…。コーヒー淹れるのにケトルが欲しいなぁって思ってるのですが、嫁さんには「邪魔だからいらない!」と言われています…。でも、ヤッパリ何か特別な感じの物が欲しいなぁって、LOGOSのお店に行ったら、こ... 2015.03.22 内装検討&購入
カーナビ・ETC関連 【快適化・検討】ETC 我が家では、高速道路をよく使います。長距離になればなるほど、その傾向は高まります。まぁ地道でゆっくり行くのも良いのですが、限られた時間内で、最大限遊ぶためには高速道路を使って、移動時間を節約する方が良いという価値観なのです。もちろん、ある程... 2015.03.21 カーナビ・ETC関連
キャンピングカーあれこれ 「無いもの」「足りないもの」をクリアすることの楽しみ だいぶ前にこの備忘ブログについてと、今後の快適化に向けた備忘を書きました(キャンピングカーがこないのに快適化を妄想する理由)。これらを実践したいのはヤマヤマなのですが、現時点で足りない物も多く存在するわけで…。「やりたいっ!!」って思うばか... 2015.03.08 キャンピングカーあれこれ快適化