キャンピングカーあれこれ

スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

キャンピングカーとトイレを買い、組み立ててみました!!

なかなかキャンピングカーの製作が始まらず、悶々とした毎日を過ごしているわけです。なので、勢い余って自分で作ることに…。LEGO CITY のキャンピングカー と言っても、作ったのはレゴブロックです( v^-゜)♪朝、息子とレゴで遊んでいたの...
カーナビ・ETC関連

【快適化・購入】スマートフォンホルダー

今のミニバンには2DINのナビをつけています。しかしながら、地図が古いだけでなく、機能も古いため渋滞を回避したナビなどしてくれず、この頃は使う場面が減ってきてしまっています。では、何を用いているかというと、もっぱら、スマホのナビアプリを用い...
AV機器

【快適化・検討】AV機器(TV・DVD)

やっぱり、テレビは快適化の基本だと思います。ただし、テレビだけでなく、DVD(BD迄は要らないかも…)も見らるようにしておきたいと…。となるとDVD内蔵型が効率的かなぁ…。でも、一体型だと重くなりそうだし…(最終的に下駄箱上に置くのではなく...
スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

【快適化・検討】車載用消火器

やっぱり、安全は大事ですよね!!年末にキャンピングカーが高速道路で炎上したニュースが記憶に新しいかと(2015年01月)。だからでしょうけど、嫁さんがこれ欲しいと…。そんなに危険ではないと思いますが、備えあれば憂い無しということで、購入決定...
キャンピングカーあれこれ

【快適化・検討】バックミラーモニター

アミティの納車日も決まっていませんが、実施予定の快適化に向け、準備を進めて行かないといけません。と言うことで、まずはバックミラーモニターの検討です。必要性について前にアミティをレンタルしたとき(キャンピングカーをレンタルして乗り心地を検証(...
検討&購入

そろそろ寿命の五年目なのでバッテリーを交換しました

キャンピングカー(キャンピングカー(アミティ)を購入しました!!等の過去記事も良かったら見てって下さい)の到着待ちなのですが、今後も残しておく車が一台あります。この車のバッテリーがヘタってきており、交換することにしました。【前回】平成22年...
キャンピングカーあれこれ

再ブレイク中のヒロミさんがキャンピングカーアワードに!キャンカーを使った多趣味の生かし方に注目!!

ジャパン・キャンピングカーショーでは、毎年1名「キャンピングカーアワード」として著名人を表彰し、副賞で最新型キャンピングカーを1年間無償貸与してもらえるらしいのです。そして2015年のキャンピングカーアワードにが選ばれたそうです。ちなみに全...
キャンピングカーあれこれ

もうすぐ、ジャパンキャンピングカーショー2015ですね♪

もうすぐ、ジャパンキャンピングカーショー2015が始まりますね。と言っても、後1ヶ月もありますが…。趣味を追求するからキャンピングカーという選択このジャパンキャンピングカーショーの公式ホームページにキャンピングカーを使った遊び方の色々がコラ...
スポンサーリンク