家庭菜園 檸檬の実がキレイな黄色に色付いたので収穫して食べてみた レモン昨年に育てていた家庭菜園のうち、越冬しているのはレモンのみとなります。越冬と言ってもレモンは木なので、普通に放置しているだけですけどね。ても枯れずに無事年をこすことができました。木そのものもそうなのですが、1つだけレモンの実がなってお... 2024.04.15 家庭菜園諸々感じたこと
プチトマト 2023年 大豊作のキュウリ 今年の夏はキュウリが大豊作!取っても取ってもドンドン成っていくので、全く消費が追いつかない状況。トマトもブルーベリーも毎日収穫できていますが、大きさが違いますからね・・・。糠漬けや浅漬、タコときゅうりのキムチ和えや酢の物、サラダ、素麺や冷や... 2023.08.11 プチトマト家庭菜園
プチトマト レモンがトマトに突然変異しました 昨年から育てているレモンの木ですが、モンシロチョウがやって来て全ての葉っぱを食い尽くして行くので、今年は虫よけの網を被せておきました。たいぶ葉っぱが増えて混み合ってるなぁ・・・。もう少し大き目の網に変えてやろうかなぁ・・って思っていました。... 2023.07.14 プチトマト家庭菜園諸々感じたこと
家庭菜園 家庭菜園 2023 キュウリと枝豆①週ごとの進捗を確認すると成長の度合いがわかって良いですね。5/7 植替えて一週間5/7 キュウリと枝豆①最初の一週目はあまり成長は見られませんでした。5/14 気温も上がってきた二週目5/14 キュウリと枝豆①晴れて、気温の... 2023.06.30 家庭菜園
プチトマト 昨年に続いて、令和5年も家庭菜園やります! 令和5年の家庭菜園昨年に続き、今年も家庭菜園を行います。昨年はキュウリ・トマト・シソ・ピーマン・ゴーヤ・スイカにチャレンジしましたが、スイカは失敗しちゃいました。令和四年の収穫の一部肉厚で美味しいピーマンもできたのですが、時間がかかるので、... 2023.05.26 プチトマト家庭菜園