日記

スポンサーリンク
日記

2024年 誕生日を祝ってもらいました

今年、51歳となりました。ケーキも用意してもらいました。4等分するとこんな感じ、バランスは良くないですね(汗)甘いものはお医者さんに怒られちゃいますが、こんな日だけは良いよね。また来年も元気に歳を取れますように。お祝いしてくれた皆さん、あり...
家庭菜園

2024 ジャガイモ

2024.03.03今年はシャガイモに挑戦です。でも、横着なので袋のまま育てるこれを買ってきました。袋を開くと土だけが入ってます。そこで別途購入してきたのか「キタアカリ」です。北海道で食べたキタアカリの甘さを思い出し、こちらの種芋を買ってき...
家庭菜園

2024 ブルーベリー

これまでの歴史2024.04.13昨年も収穫がそこそこあったブルーベリーですが、今年も無事越冬してうっそうとしてきました。選定も必要なのでしょうけど、タイミングを逸した感じですかね。。。今年はこのままいく感じになりそうです。すでに蕾がいっぱ...
スポンサーリンク
家庭菜園

2024 レモン

2024.04.13チョットタイミングが遅かったのですが、この日レモンの鉢を植え替えました。本当なら三月中に新芽や蕾が出てきていない休眠状態のときご良いのでしょうけど、土が痩せてしまったているようにも感じたので、決行してみました。新芽もまだ...
旅行

【出張2024-02】昨年の積み残しだった元祖チキン南蛮と宮崎地鶏をやっつけて、仕事も完了!翌日はコワーキングスペースて仕事してから帰りました

二日目は朝からお仕事です。駅前でレンタカーを借りて、お客様の仕事場にお邪魔して作業をして回ります(ちなみに昨日と同じ車でした)仕事は順調に進み、そろそろお昼時ということで、延岡名物を食べることにしました。延岡といえばチキン南蛮ですよね。よく...
旅行

【出張2024-01】約1年ぶりの宮崎県延岡へ出張となり、ついでに高千穂峡と天照大御神の天岩戸へ

日曜早朝出発約1年ぶりに宮崎県延岡市を訪問します。月曜朝から活動するため、日曜日は前泊することに。折角休日に移動して前泊するのだから、早朝に出発して宮崎観光を少ししようかなって思いました。地元の最寄り駅から羽田空港まてバスが出ているので早朝...
日記

久しぶりにホテル泊しました

理由あって大阪でホテル泊です。チョット距離もあるので、キャンピングカーではなく新幹線利用としました。チェックインして、息子ちゃんはベッドでご機嫌です。というのも、大浴場があってお風呂が大変気持ち良いんです。お風呂でリラックスして、ベッドで横...
家庭菜園

檸檬の実がキレイな黄色に色付いたので収穫して食べてみた

レモン昨年に育てていた家庭菜園のうち、越冬しているのはレモンのみとなります。越冬と言ってもレモンは木なので、普通に放置しているだけですけどね。ても枯れずに無事年をこすことができました。木そのものもそうなのですが、1つだけレモンの実がなってお...
スポンサーリンク