2024 レモン

家庭菜園
スポンサーリンク

2024.04.13

チョットタイミングが遅かったのですが、この日レモンの鉢を植え替えました。

本当なら三月中に新芽や蕾が出てきていない休眠状態のときご良いのでしょうけど、土が痩せてしまったているようにも感じたので、決行してみました。

新芽もまだ小さめです。

蕾もちっちゃい

新芽と蕾が一緒に出てくるのですね。

しかも同じような濃い赤色!

実は3月に剪定をして木全体をスッキリとさせておいたのです。

その後、新芽と蕾がいっぱい出てきましたね。

蕾と新芽はどんなルールで出てくるのでしょうね?

不思議です。

それにしても葉っぱの黄色が気になります・・・。

2024.04.20

だいぶ温かい日が多くなってきました。

そしてヒラヒラとモンシロチョウがやってくるようになってきました。

よく葉っぱを観察してみるとすでに卵が2つほど・・・。

もちろんその場で取り除いておきましたが、間違いなくヤツはこれからもやってくるはず。

仁義なき戦いを繰り返すのは正直シンドいですしね。

昨年は半殺しで対策してからは新たにモンシロチョウご来ることはなかったのですが、できることなら半殺しなんてしたくないですからねぇ。

ということで、今年ははじめからバージョンアップさせた防虫ネットで対策することにしました。

防虫ネットを用意して、立体的に袋状になるよう、ホッチキスで留めていきます。

んで、出来上がったのかこんな感じ。

卵見つけてから急いでいたので、途中の写真は無し。いきなり完成形です。

ネットの上からでも水を上げることができますし、カーテンを開くと中に手を入れることも容易にできる構造としています。

とはいえ、突貫工事で作ったので不格好ですねぇ~。

来年はもっときちんと作ってみたいですね。

蕾や新芽も順調に育っています。

新芽はだいぶ開いて元気に大きくなってきています。

イモムシにとってはごちそうなんでしょうけど、レモンのために食い尽くされるとシャレをならんですからね。シッカリと守って育ってもらいましょう♪

しかし!葉っぱが黄色いのは治らないですねぇ。

2024.4.29

折角防虫ネットで囲ったのに黒い虫が新芽を根こそぎ食べ尽くしておりました。

黒い虫は十匹以上いたのでは?

卵も見える範囲でやっつけてたのですけどね。

本当に腹が立ちます。

今年も葉っぱの少ないレモンの木は、実もつかないのかもしれないですね。

折角きれいな花もいっぱい咲いたのに・・・。

2024.05.11

なんとかアオムシちゃんの増殖は減った気がします。

葉っぱが食い荒らされなくなりましたので・・・。

そして、残った葉っぱは元気に育ってますし、花も咲いてます。

新芽はほぼやられてなくなったので、実ができても育たないかも・・・。

今年は樹勢を広げることに専念してもよいのかもしれないなぁと思い始めた今日此の頃ですorz

2024.05.18

花はだいぶ散ってしまいました。

あれからアオムシくんは現れておらず、被害は止まったように思います

が、丸裸は戻らず・・・

2025.05.25

木は元気です。

青虫も居なくなりまして、特に問題は起きておりません。

2024.06.09

実が着いてきました

こっちにも♪

2024.06.15

実も葉も緑が濃くなってきました!

順調に大きくなっていってます♪

2024.06.22

いい感じに育ってきていますね。

こっちも♪

2024.06.30

ドンドン大きくなれ~♪

もっともっとぉ~♪

少し小さめだけどいっぱい成ってます。

新芽も少し出てきて、花も咲いてます。

まだまだ実が付くかもですね。時間差で収穫できたりして♪

2024.07.06

いっぱいなっていた上の方の実は全て落ちちゃいました。

残ったのはこの3つだけ・・・。順調に育ってほしい。

レモン①

レモン②

レモン③

2024.07.13

3つはちゃんと残ってます♪

レモン①

レモン②

レモン③

2024.07.27

この3つは安定ですね。

レモン①
レモン②
レモン③
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
家庭菜園
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク

コメント