ローソンやるねぇ〜♪
ローソンで車中泊できるようになるようですね!

RVパークと同じくらいの値段(2500〜3000円)で電源とトイレが使えて、食事や飲み物なんかもその場で調達できちゃうし?現金も下ろせたり、最高すぎるっす!
うまく調整したら、宅配便の荷物の受け取りとかも利用できそうですよね。
まずはこの7月中に千葉県内の六店舗で始めるそうで、近くに温浴施設もあるらしいっす!
風呂上がりのアイスはローソンで購入できるし、ビールなんかもね♪
マジで至れり尽くせりではないでしょうか!
駐車スペースも2台分確保してくれるらしいですが、私的には1台分のスペースでよく、受け皿を2倍にしてくれたほうがよいなぁって思います。
正直、コンビニの駐車場で机やオーニング出して宴会とかって、チョット見た目良くない感じしますし、道の駅とかの規制とかもドンドン厳しくなっていくネタになりそうで・・・。
また外国人観光客をターゲットにすると偏見かもしれないけどある国の方の場合、マナー的なのが大丈夫かな?って心配になります。
実証実験
ローソンからニュースリリースでてました。
コチラのニュースリリースを見ると約1年間の実証実験らしいですね。(2025年7月14日(月)~2026年6月30日(火))
対象店舗は以下の通り。
①ローソン一宮東浪見店 (住所:千葉県長生郡一宮町東浪見562)
②ローソン御宿新町店 (住所:千葉県夷隅郡御宿町新町仙人塚417-19)
③ローソン天津小湊店 (住所:千葉県鴨川市内浦1909)
④ローソン富浦インター店 (住所:千葉県南房総市富浦町福澤873)
⑤ローソン南房総岩井海岸店 (住所:千葉県南房総市久枝35-1)
⑥ローソン富津湊店 (住所:千葉県富津市湊1238-1)
実施店舗側での対応内容は以下の通り。
・専用タブレットでの予約確認
・対象の車室へ専用の「置き看板」設置および撤去
・受付セット(利用許可証、注意事項記載用紙、ごみ袋1枚)の手渡し
・電源ドラムの貸し出し
・生ごみの処理(専用のごみ袋1袋まで)
みんなで利用して、世間的にも高い需要があることをアピールできたらもっともっと広がるのでしょうかね。
コンビニRVパーク
ググったらこんなの引っかかりました。

コンビニRVパークって書いてますけど、これまでそんなジャンルなかったかと。
検索時の施設タイプにもそんなジャンルなさそうです。

これから充実していくのでしょうかね。
楽しみです♪
ちなみに準備中の情報が見えちゃったのでしょうかね?これ
他にも期待
イオンとかも追随してくれたら嬉しいのですけどね。
あとパチンコ屋さんとか。
コメント