嫁さんうっかり車検切らしてしまったので、仮ナンバー借りて、軽自動車もユーザー車検に挑戦させていただきました❗ 車検証を確認したら既に期限切れてました(-_-;) 家にある自動車は、すべて2月頃に任意保険の期間終了を迎えます。 なので、新しい年が始まるとそろそろ自動車保険の契約しなきゃな…って思うんですよね。 まずはママさんの車の... 2020.03.06嫁さん点検
タイヤやっと夏タイヤに履き替えました 今さらながら、タイヤ交換します 今年は梅雨が長い気がします…。 だからと言うわけではありませんが、実はまだ夏タイヤに履き替えていませんでした。 ゴールデンウィーク以降、何だかんだ予定があり、お出掛けどころかタイヤ交換もできずにいました。... 2019.07.15タイヤ点検
点検今回もキャンピングカーの車検を費用の安いユーザー車検で済ませたよ。予約状況やチェックされた構造要件や注意事項、費やした時間なども備忘しておきます! 早いもので、アミティが納車されてから四年が経とうとしております。ということで、二回目の車検のシーズンとなる訳ですが、前回同様ユーザー車検で済ますか、ディーラーやAtoZに頼もうか悩んでおりました。二回目の車検前回は1回目の車検ということもあ... 2019.03.20点検
タイヤ【快適化】ダブルタイヤのキャンピングカーでタイヤバースト防止に必須と感じるエクステンションバルブを再度取り付けましたよ! 先日の楽天祭りの際にエクステンションバルブをポチりました。というのも、今シーズンの冬用タイヤに交換する際、エクステンションバルブが折れてしまったからです。さすがにこのエクステンションバルブが無いと空気圧チェックも難しくなります。これがあるの... 2019.01.13タイヤ快適化点検
点検【修理】アミティ(3歳)の窓のカギが壊れたよ。金属疲労かな?交換は一瞬でなおせました♪ キャビンの大きい窓のカギが壊れてしまいました…。 小学3年生の息子ちゃんがカギを閉めようとした時に『ポロ』って取れちゃったようです。 まぁ、消耗品ですからしょうがないですね。 キレイに割れちゃってます。 金属疲労なのでしょう... 2018.08.17点検
検討&購入【快適化】キャンピングカーのサブバッテリーが弱ってたので、交換ついでにシングルからダブルにボリュームアップ! 先日、インバーターの大容量化の対応を行いました。 インバーターを大容量化(前編:車内設置)インバーターを大容量化(後編:ケーブル・火入れ式) 何となく、うまく出来たかなぁと自己満足しておりました。 普通にテレビが見れます... 2018.05.02検討&購入点検電源
タイヤ【快適化・2018春】タイヤ交換とオイル交換をいつものZEROでやってきた。2台分なのでちょっと高くついたかな( ノД`)… 今年は春(初夏)になるのが、早すぎる気がします。 今シーズンは、雪が多かったにも関わらす、暖かくなるのも早かったので、スキーへの気持ちが収まるのも早かったです。 ということで、何となくタイミングを失っていた夏タイヤへのローテーションをや... 2018.04.11タイヤ点検
点検【2017-10.修理】バンクのライトが点かなくなった原因はスイッチの接触不良でした アミティに乗りはじめて、二年以上が経つと少しずつガタが出てくるのでしょうか? いつからか不明ですが、バンクベッドにある二つのライトが両方とも点かなくなっていました。 両方が点かなくなるということなので、ヒューズかな?っと思いましたが、ヒ... 2017.11.01点検電源