内装

スポンサーリンク
内装

【快適化・検討】エントランスドアの目隠し

先のキャラバンでは、キャビン内で食事を取る機会が多かったです。まぁ節約の意味もありますけど、GWだと混んでいてどこもイッパイですからね。となると、基本は駐車場で食事したり寛いだりするわけなのですが、エントランスを網戸にしていると良く覗かれま...
内装

【快適化・検討】キッチン下の扉内にコンロの収納スペースが欲しい!!

だんだんと荷物をしまう定位置が決まりつつあります。その中で、卓上コンロの場所をどうしょうか悩んでいました。車中泊した際、お湯を作る程度ですが、ほぼコンロを使用しています。常に使わないですが、使う際にはすぐ出せるようにはしておきたいなぁ…。収...
内装

【快適化・設置】センサーライト

先日届いたセンサーライトを試してみました♪下駄箱下まずは、下駄箱下に仮設置してみました。 センサーの反応などは完璧ですね。室内から近づいても外からドアを開けても良い感じのタイミングでライトがついてくれます。ただ、もう少しエントランスの足元も...
スポンサーリンク
内装

【快適化・購入】センサーライト

アミティ納車されたのですが、なかなか予定が合わず本格的なキャラバンができていません。しかし、何度か自宅キャンプを経験することで、いくつか快適化の必要性箇所についてイメージできるようになりました。その一つが出入り口の電気です。真っ暗な中、慣れ...
内装

【快適化・設置】フラッグ PART2

先日、嫁さんがネットでポチった、とてもかわいい三角の旗(【快適化・購入】フラッグ)を紹介しました。さすがにサイズが小さいのが気になったのか、もう少し良いサイズのを更にポチったらしく、この前届きました。 今度はサイズバッチリです。が、嫁さんに...
内装

【快適化・設置】小物類(ゴミ箱)

これまで購入してきた様々な小物類について、備忘しておきます。ゴミ箱ルームミラーモニターの設置(【快適化・設置】ルームミラーモニター)をする上で、とても役立ったのがゴミ箱です。 ちょうど助手席と下駄箱(?)との隙間にピッタリのサイズなのです。...
内装

【快適化・感想】冷蔵庫

アミティに標準搭載されている冷蔵庫ですが、なんか使い方が面倒かも…。営業さんは、購入検討しているとき、冷蔵庫は電源入れっぱなしでもバッテリーは大丈夫とか言ってたのに…。とは言え、操作方法を忘れてしまいそうなので、メモっておきます!!冷蔵庫の...
内装

【快適化・設置】小物類(マットにシーツ)

これまで購入してきた様々な小物類について、備忘しておきます。IKEAの子供用シーツサイズ的にピッタリだったので購入しておいたシーツ。リア二段ベッドにちょうど良い感じでインストールできました。 これで多少の汚れや夏場の車中泊も快適になるのては...
スポンサーリンク