食事

スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

【2018.08-夏休み後半02】秘湯の川原毛地獄の大湯滝へ行ってきた!野趣溢れる自然豊かな雰囲気を満喫しながらの温泉に大満足♪

昨日はわんこそばや小岩井農場といった、よくある観光だったと思います(わんこそばの様子はこちら)。二日目は天然の滝湯に浸かってみようかと思い、現地に向かいます。川原毛地獄の大滝湯秋田県湯沢町にある川原毛地獄というところに滝湯があると聞きました...
SA/PA

【2018.08-夏休み後半01】一気に盛岡まで走ってわんこそば!小岩井農場行って夏休みの宿題(工作)済ませて温泉でホッコリ・マッタリ(^_^)〆

月曜日のお昼過ぎに自宅を出発しました。特に行き先は決めない「どこか」に向けて…。と言っても方向くらいは決めてから出発はしますけどね(汗)ということで、今年のお盆休みは東北方面へ向かって、あてのない流浪の旅を開始してみました😊一気に盛岡まで北...
お買い物♪

【快適化】キャンプで炭酸水もあると良いが、どの程度用意すれば良いか読めないよね…。ならばその場で作っちゃうのが一番かな♪

キャンプの麦汁は美味しいですが、歳と共に量が飲めなくなってきていますorzチマチマとゆっくり舐めるように嗜むにはウイスキーなどがちょうど良いのですが、長時間だと水割りだけではちょっと飽きてきます。そこで、炭酸で割るとなぜか長時間でもいけてし...
スポンサーリンク
電源

【快適化】キャンプに必要不可欠な氷を高速製氷機で作ってみたよ!高速製氷機は『あり!』だけどアイスペールも必須だね!

さて、先日のキャンプで新しいアイテムを導入したので、使い心地などを備忘しておきます。夏場のキャンプサイトで高速製氷機を試します💦先日購入し、修理した高速製氷機を今回はキャンプ場に持ち込んで、氷ができるか試してみました。このキャンプ場には電源...
キャンプ

【2018.06-ホタル鑑賞】夏のキャンピングカーもエアコンあれば寒いくらい快適♪美味いもの食べて、沢山遊んで最高だね♪

梅雨時期ということで、ホタル観賞に来ました。このキャンプ場は公園内に併設されているのですが、その公園でホタル観賞ができてしまい、お得なキャンプ場です。緑も多く、様々な虫達と出合うことができます。もう少し季節が進めば、カブトムシやクワガタも採...
おでかけぇ~♪

【2018.06_潮干狩り】茨城の日川浜に潮干狩りキャンプ!梅雨時だが天気良く、晴れて暑いがエアコンあるので大丈夫!カレーも美味しく楽しかったよ♪

昨年は色々とバタバタしていたので、潮干狩りには行けませんでした。一昨年行った、ソコソコ採れた良い思い出の茨城県の日川浜海水浴場へ潮干狩りに行くことに!(【2016.06_潮干狩り01】茨城の日川浜に潮干狩りキャンプに行ってきたよ♪)一昨年同...
お買い物♪

高速製氷機を買ったので氷を使ってみたら、調子が悪くなったのでサポートセンターへ

先日ジモティー使って購入した高速製氷機を使ってみることにします。高速製氷機の火入れ式!使用方法は特に説明書もいらないくらいシンプルです。まず、電源を繋いで内部に氷の元(水)を入れます。氷を受け止めるトレイを戻します。蓋を閉めて、製氷ボタンを...
食事

お食事券貰える健康診断に今年も行ってきた。東京タワーを近くに見ながらランチはリッチにお洒落なパスタを堪能!

年に一回の健康診断の日。今年の健康診断はCT受けろと言われたので、オプション付けて、検査してもらいました。結果は不明ですが、なにもなければ連絡ないとのこと。CTするとお金かかるんだから、結果は詳細に出して欲しいかなぁ…って言っても、健保から...
スポンサーリンク