快適化

スポンサーリンク
内装

【快適化・購入】マルチに使えるクリップ式のカップホルダーを買ってみた

この頃は無くなりましたが、始めの頃よくやってしまったのが、キャビンのテーブルの上にものを置いたまま発車してしまうことです。アミティのテーブルの表面は、多少ザラザラしていますが、基本的にはよく滑ります(涙)なので、テーブルの上にものを置いたま...
おでかけぇ~♪

【快適化・冬タイヤ】スタッドレスに履き替えたので冬山もバッチリっす!!

うちの朝顔はいまだに咲き誇ってますが、気温はだいぶ低くなってきましたよね。北海道では積雪や札幌のササラ電車の話題なども出るようになってきました。東北地方でも例年より遅いらしいですが、初雪の便りが届いています。と言うことで、我が家のキャンピン...
おでかけぇ~♪

【2015秋03】恒例のお伊勢参りキャラバン(神楽酒造)

キャラバン二日目です。一昨日出発し、昨日はお伊勢参りし、松坂でお風呂屋さんに入り、嬉野パーキングエリアで車中泊しました。本日は、メインイベントでもある四日市の友人宅でのお墓参りです。お墓参りと言っても、いわゆる墓地に墓石がある感じてはありま...
スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

【2015秋02】恒例のお伊勢参りキャラバン(お伊勢参り・車中泊in松坂)

昨日は、美合パーキングエリアをキャンプ地としました。ここから、伊勢神宮まで移動します。朝食は、息子と嫁さんは朝マック。私はハナマルうどん。家族バラバラの要望にあわせて食事ができるフードコートは便利で良いですね。当初の目的としていた刈谷ハイウ...
おでかけぇ~♪

【2015秋01】恒例のお伊勢参りキャラバン(出発♪)

毎年この11月は、お伊勢さんに行ってます。何だかんだ10年近く続いてるのではないでしょうか…。ということで、今年も恒例のお伊勢参りキャラバンです!!出発は金曜日♪いゃ~♪ほんと久々のキャラバンです!!って言っても一ヶ月ぶりですけどね。社会人...
キャンピングカーあれこれ

【快適化・断熱】車中泊の必須アイテム、夏も冬も大活躍のシェードを手に入れたよ!!

今年からキャンピングカーデビューしたわけですが、今までミニバンで車中泊を続けてきて一番のヒットアイテムは、間違いなく窓に張るシェードだと思います。車って、ボディーは鉄で出来ていますが、ある程度の断熱処理もされているのです。商用車等は、鉄板む...
内装

【快適化・回復】二段ベッドの上段マットを初めて洗濯したよ!!

先日の日曜日は生憎の雨でしたが、保育園のクラスの家族とバーベキューを行いました。雨でしたが、橋桁の下でのバーベキューなので、全く雨を感じない良い感じでした。現場には、アミティも持ち込んでいたので、子供達の遊び場に…。先日のblogには書きま...
カーナビ・ETC関連

スマホでHUDナビ化を自作してみる?

私はいつもスマホを持ち歩いています。もちろんキャンピングカーでお出掛けの時もです。キャンピングカーには、備え付けのナビを付けてなく、スマホの無料ナビ(Yahooナビ)を使っています。スマホをキャンピングカーのダッシュボードに置いてナビとして...
スポンサーリンク