旅行 ズーラシアのついでにキャンピングカーのエアコンを検討しています♪ 今日は横浜のズーラシアへ来ています♪と言うのは口実で、実はこちらのロッキー2さんのとこで話を聞きたいってのが私の目的。なぜかというとアミティに改装して乗せたいと思っているウィンドウエアコンを提供している所だからです。来ては見ましたが、本物は... 2015.01.11 旅行車載エアコン
内装 皆さん、シートはどうやって決めてます? キャンピングカーを購入して、色々とオプションを検討しました。財布との相談ってのもありましたが、基本は後付けで楽しんでいくことで納得致しました。ですが、金額に関係ないのですが、よく目にする箇所としてシート生地の確定をしなければいけません。内装... 2015.01.10 内装検討&購入
キャンピングカーあれこれ 我が家のキャンカーに必要と考えるエアコンについて考察してみる 我が家のメンバーは暑がりです。まぁ、一番の暑がりは私なんですけどね(;^_^Aこれまでも様々な所で車中泊してきましたが、夏場は主に標高の高いところを選んでおりました。たったこれだけで、ミニバンでも十分快適に車中泊できちゃいます。その結果、必... 2014.12.28 キャンピングカーあれこれ快適化検討&購入車載エアコン
キャンピングカーあれこれ 我が家のキャンカーに必要なトイレ設備について キャンピングカーにトイレは必要というのが嫁さんの意見!といっても常設するほどの必要性をこれまで感じてきませんでした。はたして本当に必要なのでしょうか?我が家の行動パターンより、キャンカーでのトレイの必要性について検証を行ってみようと思います... 2014.12.26 キャンピングカーあれこれ快適化諸々感じたこと
キャンピングカーあれこれ カセットコンロ衝動買いしちゃいました♪ 衝動買いしたカセットコンロはカセットフー エコジュニアです。決め手はコンパクトなところお店でこれを見たとき、他のコンロと比べてあまりのコンパクトさに心ひかれました♪サイズ:243×191×90mm本体重量:1kg最大発熱量:1.74kW(1... 2014.12.16 キャンピングカーあれこれ快適化検討&購入
キャンピングカーあれこれ 燃費向上グッズ(デンゲキパイプ)を取り付けてみました♪ この前の楽天マラソンで、何となく勢いで買ってしまったデンゲキパイプを付けてみました。実はチョット前につけていましたが、付け方を備忘録として、書いておきます。取り付けかた正味、10分くらいの作業ですね。作業始める前にWebでバッテリーの取り替... 2014.11.21 キャンピングカーあれこれ快適化諸々感じたこと