SA/PA 【2024 スキー2-01】1月の三連休は丸沼高原へスキーしに行ってきました。気温は低いのですが、雪は少な目。最後には人生初めての・・・ 晴天の丸沼高原は夜空がスゴイ五日の金曜日、仕事を終えて自宅を出発したのが21時頃。途中のサービスエリアで夕食を取って、丸沼高原についたのは土曜日になった頃でした。最低気温は−7℃ということで、雪も期待できるか?と思ったのですが、むしろ晴天で... 2024.02.12 SA/PAスキー駐車場
SA/PA 【2023-2024 年末年始 03】元旦から地震でビックリしましたね。今年の残りは良い日が続くと良いのですが・・・ 2024年 明けましておめでとうございます大晦日は魚沼の道の駅で仮眠させていただきました。ということで2024年は魚沼から始まります。キャンピーの中ですが、元旦ですのでわずかながらのお節っぽい事を行います。この後運転するので、御屠蘇用に用意... 2024.01.29 SA/PAお風呂キャンピングカーあれこれ温泉食事
おでかけぇ~♪ 【2023-2024 年末年始 02】大晦日は天気が悪く湯沢でも土砂降りの雨で、スキーを諦めて、温泉三昧のリラックス優先の1日としむした 大晦日さぁ、2023年も残すところあと僅かとなりました。今年は気合が入ってますので、連チャンでスキーに臨もうかという気持ちでいっぱいです。てすが、そんな大晦日のこの日の天気予報は生憎の雨。スキー場での雨はチョット嫌だなぁ・・・ということで、... 2024.01.15 おでかけぇ~♪温泉道の駅食事
おでかけぇ~♪ 【2023-2024 年末年始 01】仕事納めして三年ぶりのスキーに行ったよ。温泉もはいれてリフレッシュ♪ 2023年 仕事納め忙しかった2023年も仕事納めをして、12月29日より年末年始休暇に入りました。2023年はパパさんもママさんも会社での立場や仕事内容が変わって、ライフとワークのバランスがワーク寄りになった1年だったと思います。来年はも... 2024.01.08 おでかけぇ~♪スキー旅行道の駅食事
道の駅 【2023-夏休み03】下北半島の恐山まで来たので、先っちょの大間まで行ってきたよ。大間のマグロはさすがのお味でした♪ 大間に到着恐山から下北半島の先っちょまで移動してきました。風景や気候など、なんとなく北海道の道を走っているのでは?と錯覚しそうになりましたが、ここは本州なんですよね・・・。んで、先っちょに到着したので、さっそく記念撮影♪もう一枚、本州最北端... 2023.09.08 道の駅食事
おでかけぇ~♪ 【2023-夏休み02】二日目初めは三途の川と恐山菩提寺。お寺の中には温泉もあり、いい湯でした 恐山青森県と言えば「恐山」ですよね。せっかく下北半島の付け根近くまで来たのですから、恐山に行くことにしました。恐山まで何もない山道をひたすら登って見えてきたのが三途の川・・・。さすが恐山ですね。三途の川遠くに見える赤い橋が三途の川に掛かって... 2023.09.01 おでかけぇ~♪お風呂社会科見学駐車場
内装 【快適化】ダイネットのテーブルが使えなくなり、不便極まりないので素人ながら応急処置してみたら満足な結果が得られました 久々の快適化ネタ快適化ネタと書きましたが、ぶっちゃけただの補修なんですけどね(汗)というのも、我が家のキャンピーのダイネットにあるテーブルが壊れてからたいぶ時間が経っていたのです。遠目では特に普通に見えると思います。でもね、近づくとこんな感... 2023.08.04 内装快適化車中泊食事
お風呂 2023.07 三連休は千葉県九十九里浜で海水浴を堪能!夜は海産物をバーベキューして焚き火して!暑かったけど楽しかった!! 暑い・・・今年はどうしちゃったんでしょうかね?日本全国40度に迫る気温予想があり、死にそうな毎日を過ごしていました。ここまで暑い日が続くと海でも行って涼みたいなぁ・・・ってことで2023.07.15〜17の三連休は九十九里浜まで行ってきまし... 2023.07.29 お風呂キャンピングカーあれこれ海水浴焚火食事