車中泊

スポンサーリンク
SA/PA

【2024.5.5 GW-04】最後に色々な米沢牛をいただき、帰路につきました

これまでの東北旅道の駅米沢の道の駅です。自販機の前で記念撮影♪ここでは米沢牛をいただきます。先ずは米沢牛のステーキ重です。ミディアムレアでとても柔らかくて、マジ美味し!こっちは米沢牛の芋煮です。里芋美味し!こちらはフードコートにある米沢牛の...
SA/PA

【2024.5.2 GW-01】仕事終了後に福島・仙台まで北上開始、疲れたね

東北自動車道を北上します。ゴールデンウィークということもあり、暦的には平日ですがサービスエリアはダダ混み・・・。佐野サービスエリアではとても食事できるとは思えないほどの混み具合でした。仕方なく、もう少し北上して上河内サービスエリアでなんとか...
キャンピングカーあれこれ

【快適化】ジャストフィットの冷感マットが作れたので2枚目も作成!ついでに端材で3枚目も仮作成したけどこれで良くない?

バンクや二段ベッドどのマットが暑かった問題の解消のため、夏用マットを自作しました。見た感じも涼しげで使い勝手も良かったのでもう一枚作ることにしました。ということで、ネットで購入し、すぐに2枚目が届きました。マット取り出しました。今回も変な匂...
スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

【快適化】マットが暑かったので涼しいマットを自作してみたら、あまりのジャストフィットにテンションバク爆上がり♪

熱がこもりがちな長座布団以前購入したマットは冬場にはちょうど良いマットなのですが、夏場は熱がこもり暑いんですよね。。。ということで、ちょっとでも快適な車内空間を求めて涼しい夏用のマットを検討することにしました。いろいろと製品を探すのですが、...
SA/PA

【2024 スキー2-01】1月の三連休は丸沼高原へスキーしに行ってきました。気温は低いのですが、雪は少な目。最後には人生初めての・・・

晴天の丸沼高原は夜空がスゴイ五日の金曜日、仕事を終えて自宅を出発したのが21時頃。途中のサービスエリアで夕食を取って、丸沼高原についたのは土曜日になった頃でした。最低気温は−7℃ということで、雪も期待できるか?と思ったのですが、むしろ晴天で...
SA/PA

【2023-2024 年末年始 03】元旦から地震でビックリしましたね。今年の残りは良い日が続くと良いのですが・・・

2024年 明けましておめでとうございます大晦日は魚沼の道の駅で仮眠させていただきました。ということで2024年は魚沼から始まります。キャンピーの中ですが、元旦ですのでわずかながらのお節っぽい事を行います。この後運転するので、御屠蘇用に用意...
おでかけぇ~♪

【2023-2024 年末年始 02】大晦日は天気が悪く湯沢でも土砂降りの雨で、スキーを諦めて、温泉三昧のリラックス優先の1日としむした

大晦日さぁ、2023年も残すところあと僅かとなりました。今年は気合が入ってますので、連チャンでスキーに臨もうかという気持ちでいっぱいです。てすが、そんな大晦日のこの日の天気予報は生憎の雨。スキー場での雨はチョット嫌だなぁ・・・ということで、...
おでかけぇ~♪

【2023-2024 年末年始 01】仕事納めして三年ぶりのスキーに行ったよ。温泉もはいれてリフレッシュ♪

2023年 仕事納め忙しかった2023年も仕事納めをして、12月29日より年末年始休暇に入りました。2023年はパパさんもママさんも会社での立場や仕事内容が変わって、ライフとワークのバランスがワーク寄りになった1年だったと思います。来年はも...
スポンサーリンク