内装

スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

【快適化】インバーターを大容量化!サイズも重量も大容量化しているのでDIY設置に難儀もなんとかやり切った!!(前編:車内設置)

この頃、納車時から付いていたインバーターが調子悪く…orz使用していると『ヒューんっ⤵️』っと、高めの音がして電気の供給(変換)がストップしてしまいます。インバーター自体のファンは回り続けているため、完全に死んでいるわけではなく、調子の良い...
内装

【快適化】実用的で素敵なクリスマスプレゼントをいただいちゃいました♪

2016年のクリスマス、茨城県のサンタサンから『当日便(取れたて産直品)』でパパさん宛てにクリスマスプレゼントが届きました♪​アミティで使うミニテーブル♪早速、包みを開けると出てまいりました♪​​ドリンクホルダー付きのミニテーブルです!!し...
バックミラーモニター

東京キャンピングカーショー2016に行こうかなぁ…で、行ってきた♪

東京ビックサイトで東京キャンピングカーショー2016が開催されてますね。我が家にもAtoZさんから招待状が届いていました。ついでにアンケートも入ってましたけどね(汗)どうしようか迷ってましたが、用事も午前中に終わりそうなので、午後から乗り込...
スポンサーリンク
内装

【快適化】アミティ二段ベッドの底上げで荷室の容量アップを目論んだよ!!

これまでの車中泊は、主にSA/PAや道の駅等を利用することがほとんどでした。キャンプ場での宿泊は、年に一度あれば多いくらいだったりしました。しかしながら、アミティに乗り換えてからは、これまでお誘いのなかったキャンパーからのお誘いも増え、オー...
おでかけぇ~♪

【快適化】ダイネットのシートカバーを交換できるよう自作したよ♪

前々から綿密な計画がされていたようで、なかなか物を見ることの無かったダイネットのシートカバー…。この週末にとうとう、ママが動きました。そう、ママは内装大臣なのです。私は、手を動かしたりはしますが、内装に関する事項については、基本的にママにお...
内装

【快適化】アミティのエントランスの穴を塞ぐマットを作ってみた!!カセットガスストーブ(風暖)置き場にちょうど良し!

先日、イワタニのカセットガスファンヒーターを購入しました。購入までは、寒さと闘い続けていたのですが、この『イワタニ カセットガス ファンヒーター 『風暖』 CB-GFH-1』を手に入れてから、チョット寒いと直ぐ点けてしまうほど重宝しておりま...
内装

【快適化】キャビンの床にマットを敷き詰めて冷たさの回避を試みたよ!!

アミティのキャビンの床って冷たいのです。この前のスキーではあまりの冷たさにスリッパを持ち込んで対応したくらいです。ファンヒーターを使えば、室内は暖かくなるのですが、床の温度を上げるまでには至らないのです。なので、何とかこれを解決していきたい...
内装

【快適化・購入】マルチに使えるクリップ式のカップホルダーを買ってみた

この頃は無くなりましたが、始めの頃よくやってしまったのが、キャビンのテーブルの上にものを置いたまま発車してしまうことです。アミティのテーブルの表面は、多少ザラザラしていますが、基本的にはよく滑ります(涙)なので、テーブルの上にものを置いたま...
スポンサーリンク