おでかけぇ~♪ 【2020.02】キャンピングカーなので、当てもなく気ままに比較的コロナ発症が少ない東北方面へ!暖冬でも寒いので温かい喜多方ラーメンは美味しかった! 世の中、コロナウィルスが蔓延して大変なことになってます。地域により感染者の分布にばらつきがあった2月のある日、滅入る気を取り戻そうと感染者の少ない東北地方にお出掛けすることにしました。高速道路を途中で降りて、はじめての阿武隈洞へキャンピング... 2020.03.25 おでかけぇ~♪キャンピングカーあれこれ道の駅食事
olympic 独り言:新型コロナウィルス感染拡大防止真っ最中!本当に東京オリンピック・パラリンピックが開催されるの?アスリートファーストで平等な条件で開催されることを希望 みんな正しい新型コロナウィルス蔓延で、2020東京オリンピック・パラリンピックの開催を中止とか延期とか色々と言われている。俺個人としては、多少チケットも入手出来ているし、オリンピックを目の前で見る機会はそうそうないので、是非とも体感してみた... 2020.03.17 olympic諸々感じたこと
嫁さん うっかり車検切らしてしまったので、仮ナンバー借りて、軽自動車もユーザー車検に挑戦させていただきました❗ 車検証を確認したら既に期限切れてました(-_-;)家にある自動車は、すべて2月頃に任意保険の期間終了を迎えます。なので、新しい年が始まるとそろそろ自動車保険の契約しなきゃな…って思うんですよね。まずはママさんの車の任意保険の満期が迫っている... 2020.03.06 嫁さん点検
内装 【快適化】大容量インバーターなので電子レンジを導入!もっと早く導入すべきと後悔…orz 安いし便利な電子レンジはキャンピングカーに欲しい装備です❗ 二年ほど前に検討・導入した大容量のインバーターですが、電子ケトルくらいしか活用できていない残念な我が家のキャンピングカーこれまでも寒い冬場のプチ家出では、冷えきった朝方に暖かい食べ物をもっと簡単に体に入れたいなぁ…って、ずっと思ってたんです... 2020.01.25 内装快適化電源食事
olympic 総額¥1,600,000分申し込んだTokyo Olympic 2020のTicketを二次申し込みでゲット!しかし購入に待ったがかかりました…orz 2019年も後少し!来年は東京オリンピックもあり、楽しそうな一年になりそう!いうことで、忘れかけてましたがオリンピックの観戦チケットの二次募集に応募していたので、ダメもとで結果確認することにしておきました。ちなみに1次抽選の追加募集にも申し... 2019.12.31 olympic
キャンプ 【2019.09-道志】予約無しのキャンプ場なら思い立ったら出発可能!気合い入れて出発したら、あとはマッタリキャンプで幸せなひととき…❤️ 予約無しのキャンプ場は早朝到着が成功の鍵神奈川県相模原市にあるキャンプ場にきました。金曜の仕事を終えてから出発し、到着したのが日付を越えたあたり。既に数台の車が並んでおりました。そのまま朝まで車の中で仮眠を取り、朝5時頃には既に20台以上の... 2019.11.13 キャンプ川遊び
キャンプ 【2019.08-キャンプ】姪っ子・甥っ子が遊びに来たのでキャンカーでお出かけ!正嗣の餃子や釣りや焚き火など。東照宮や天然氷のかき氷など盛り沢山♪ 話題の佐野サービスエリアで休憩今年の夏休み、高速道路のサービスエリアでちょっと話題になっていました佐野サービスエリアに寄ってきました。売店はやってますが、レストランはオープンしていませんでした。下りのSAにも歩いて行けるのですが、こちらは空... 2019.11.06 キャンプ花火釣り
おでかけぇ~♪ 【2019.夏-北海道08】名残惜しいが苫小牧まで移動し、フェリーに乗船orz。船内を楽しみ、最後は明太子パークでお別れです 名残惜しいが苫小牧のフェリー乗り場へ羊ヶ丘展望台で北海道キャラバンの最後の観光を済ませ、苫小牧港フェリーターミナルまでやってきました。余裕を持って羊ヶ丘展望台を出たつもりなのですが、苫小牧港に近づくと結構道が混んでおり、受付時間ギリギリの到... 2019.10.23 おでかけぇ~♪