【2018.06-大阪】法要で大きな地震の後に大阪へ!電車・モノレール・飛行機・新幹線と様々な乗り物に乗れてリフレッシュになったかな?

嫁さん

昨年無くなった義父の一周忌のため、大阪へ向かいます。

肉体的・時間的余裕があれば、アミティで行くのが良いのですが、通常の土日ですので余裕はありません。

という事で、今回は不経済的ではありますが、公共交通機関を利用することにしました。

東京→大阪の旅程なので、一般的には新幹線が便利なのでしょうけど、調べてみると飛行機でもあまり金額は変わりません。

ならば、たまには飛行機に乗ろう♪という事にしちゃいました!

羽田空港は約二年ぶり?ですかね。

浜松町からモノレール乗って、羽田空港国内線ターミナル(ANA)に向かいます。

車窓から、首都高速道路の工事現場が見えましたが、一定間隔でキャンピングカーっぽい車両が停まってました。

休憩所?トイレ?

詳しく見れなかったのですが、キャンピングカーも様々な使われ方をし始めているのかも知れません。

空港に着いたら、早速チェックイン!

搭乗口まで動く歩道を使って歩いていきます。

空港の独特な雰囲気は、良いですね♪

朝御飯を食べてなかったので、空港で食事したり、トイレいったり、ウロチョロしてたら搭乗開始の時間となりました。

という事で、大阪まで飛んできます♪

当初はLCCを予定してましたが、時間的にANA便を利用することにしました。

なので、検査場わを通ってすぐの搭乗口から飛行機に乗り込めるため、とても便利でした。

搭乗口から飛行機までの通路を通る瞬間は、いつもちょっとだけワクワクしますよね♪

座席につくと、息子ちゃんに簡単なオモチャをいただきました。

昔は飛行機のプラモデルを貰った記憶が甦ってきました。飛行中に作れるくらいの簡単なプラモデルだった気がします。

離陸して、一時間もしないうちに大阪到着しちゃいました。

皆さんは、そそくさと出ていきますが、我々は皆が出て、空いてから移動することにしましたよ。

スポンサーリンク

大阪の鉄道は寒い位、エアコンが利いてます

伊丹空港から大阪の繁華街までは今回二回目のモノレールを利用します。

そう言えば、沖縄の空港もモノレールだったような気がします。

空港にモノレールが多いのはなぜでしょうね?

結構市街地にある空港も多いので、電車や地下鉄よりも安く作れたのかな?

先日、大阪北部で大きな地震がありました。その影響で鉄道網も完全には復旧していませんでした。

モノレールも前日まで動いてなかったようですしね。

奇跡的に到着した日だけ(翌日は止まってしまってました)うごいてましたから!

んど、京阪電車に乗り換えて、ママさんの実家を目指します。

それにしても、大阪のモノレールも電車もクーラーキツすぎます。

暑がりの私でも寒いと思うくらいの寒さでしたから…。

大阪北部地震の影響は実家にも(゜_゜;)

ママさんの実家につくと、地震の影響が至るところに出ておりました。

壁に飾っていたものは傾き、棚の上のものは床に落ち、電気の傘は外れかけ、食器棚の食器は一部倒れておりました。

幸いなことに大きな被害となる状況にはなっておらず、細々したものを片付ける程度で復旧させることができました。

簡単に片付けが終わって、風呂でも入ろうかと電源を入れたのですが、お湯が出てきません。

どうやら地震の影響でガスの元栓が止まってしまったようなのです。

大阪では、地震の直後にガスの復旧方法がテレビのテロップに流れていたとのことですが、我々は知るよしもありません。

30分くらいアタフタしてから、親戚に連絡して解決することができたのです。

地震によるガスの復帰方法は簡単で、元栓にあるスイッチを押すだけでした。

一周忌終わってトンボ返り!

お坊さんが予定よりも早く来て、ちょっと焦りましたが、無事一周忌の法要もおわりました。

法要後に皆で食事してから、息子ちゃんとパパさんは東京へトンボ返り…。

さすがに疲れたのか、息子ちゃんは新大阪出て5分くらいで、落ちてしまっていました(^-^;

新横浜までグッスリ寝てたので、自宅に帰ってから夜寝れるのかな?と心配になりましたが、全然問題なかったですね。

大人でも疲れたので、子供はとても大変だったと思います。

まぁ、とりあえず無事終わってよかったです。

大阪滞在中も何度か余震がありました。

真下から突き上げるような揺れ方で、とても嫌な感じです。

早く落ち着いたら良いのになぁ…って思います。

コメント