【PMP】勉強日誌(2015/02/11)【学習時間:5.0h】

PMP

2015年02月11日(水)晴【累積学習時間:58.0h】

【本日の目標】
試験申し込み用の英文の完成とそれをセミナー事務局へ送付。
本日は祝日たが、嫁さんは休日出勤。なので、日中はイクメンに集中せざるを得ないかも…。
スマホでe-Learningやポケットブック中心に隙間時間で勉強することになりそう…。

スポンサーリンク

本日行動結果

◆朝勉強:2.0h

後回しにしていた受験申請用の英語対応を行いました。
といっても、英語の得意な方にお願いしていた翻訳済み英文に対して、PMBOKで使われてる単語に置き換える作業だけでしたけど…。
これを行い、他の情報を全て洗い出して、セミナー事務局に送付しました。
NGとならなければ、受験申請も早めに終わらそうと思います。

◆AMの勉強:0.5h

◇e-Learning:0.5h

e-Learningのテスト(25問)を実施。72点でした。段々と考えさせられる問題となりますね。
基本的に弱いのは、プロセスのITTOですね。ここは、どうやったら覚えられるのかなぁ…。
効率的な覚え方はないかなぁ…。

◆PMの勉強:2.5h

◇e-Learning:2.5h

図書館でDVDの上映会があるとの情報を得たので、息子には映画を1.5h程見てもらおうかと!んで、その間、図書館でお勉強ができて、一石二鳥です♪

図書館では、フリーのネット環境もあり、パソコン使用スペースも用意されています。ほんと、至れり尽くせりです。あと、必要なのは、コーヒーくらいですかね♪

んで、25問ずつ問題にチャレンジし、間違えた問題の復習を繰り返し、合計100問程チャレンジしました。

が、さすがに疲れましたね…。

本番の200問をこなせる体力(慣れ)造りも必要かなぁ~って感じました。

正当率は大体八割位です。マダマダ壁は越えられていません。

夜はイクメンモードです。
まとまった対応は出来ませんでしたが、隙間でe-Learning進めてみました…。

疲れたときの正当率は7割を切ってしまうことも…。
本番では、集中力との戦いにもなりそうだと、感じました。

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
PMP
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク

コメント