日曜早朝出発
約1年ぶりに宮崎県延岡市を訪問します。
月曜朝から活動するため、日曜日は前泊することに。
折角休日に移動して前泊するのだから、早朝に出発して宮崎観光を少ししようかなって思いました。
地元の最寄り駅から羽田空港まてバスが出ているので早朝5時台のバスに乗って羽田に向かいました。
羽田に到着すると日も昇り明るくなってました。
さあ、イヨイヨ出発です。
機内から外を覗くと雲に乗っている飛行機の影が映っており、その周りに虹がかかっていました。
これはブロッケン現象と呼ばれるもののようです。
チョット薄い虹ですが大小二重の虹の輪となっているのがわかりますね♪
高千穂牛
宮崎空港に到着したのが10時頃。そこから電車で移動し、延岡駅に到着したのが12時前。
延岡駅前でレンタカーを借り、高千穂峡を目指します。
お昼ご飯に迷いましたが、宮崎といえば牛肉も有名ということで、高千穂にあるステーキ屋さんでランチを取ることに。
ここは高千穂にあるJAの施設にある高千穂牛レストラン 和というお店です。
お昼時を少し過ぎていましたが、数組が並んでいる状態でした。
一番リーズナブルなステーキコースはすでに完売していましたので、ちょっと奮発してロースステーキを選択。
セットの飲み物は高千穂茶を選択し、高千穂尽くしセットにしてみました。
お肉はレアで届きます。
それにしてもすごいサシです。唇がテカテカになっちゃいますね。
このお肉をお好みの焼き加減まで育てて、いただきます♪
甘い油のお肉ですが、全くしつこくなく、最後まで美味しくいただけました。
天岩戸神社
大満足なお昼の後は天岩戸神社に向かいました。
生憎の天気でしたが、とても空いていてユックリと観光できて良かったです。
本来は本殿のご案内を受けてからが良いのでしょうが、丁度出発したばかりということで、天安河原から参拝することにしました。
駐車場から本殿を横切り、案内板に従って歩道を進みます。
深い谷を下っていき、橋をわたって反対岸に渡ります。
道の脇では石をいくつも積み重ねられており、賽の河原のようになってました。
そして進んて行くといきなり天安河原宮に到着です。
ここで八百万の神々が集まって天照大御神を天の岩戸から出できてもらうための相談をした場所という有名な神話の舞台がここなんだと思うと荘厳な感じがして厳粛な気分になりますね。
この後、天岩戸神社 西本宮のご案内に参加し、天照大御神がお隠れになった岩戸を参拝します。
渓谷の先の洞窟前に注連縄がかかっていましたが、写真撮影禁止は残念です。
数年前の台風で洞窟が崩れてしまったとのこと。崩れる前を見てみたかったなぁって思いました。
西本宮のあと、東本宮も参拝してきました。
東本宮は長い階段を登った先にあるのですが、参拝者はとても少なかったです。
高千穂峡
天岩戸神社の後は高千穂峡に向かいました。
ここでは真名井の滝が有名な観光名所となっております。
この日は雨が降っており、増水しているらしくボートでの観光はできず残念でした。
横からの景色はとても綺麗なのですが、ボートに乗って下から見たら、とても迫力があるんだろうと思った次第です。
延岡市の洗礼
昨年もですが、延岡市では地元で有名な食事処ではなかなか食事できないというのが恒例でして・・・。
この日も「元祖チキン南蛮 なおちゃん」さんは並んでいる人で完売とのこと。
タルタルのチキン南蛮やメヒカリや地鶏がメニューにある「とんちゃん」さんはお休み・・・。
「居酒屋 喜多八」さんは地元の方で貸し切りでした。
なかなかお店を決めきれないのですが、明かりのついている居酒屋さんを覗いてみるとカウンターが空いてるとのこと。
今晩はこの「山六」さんで夕飯をいただくことになりました。
まずはおすすめの串盛りを頼みました。
様々な鳥さんを焼き立てで頂きました。
また、鳥のタタキも頂きました。甘じょっぱいタレがタタキに合いますね。
どの鳥もとても歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味わい深くて食べていて楽しいですね。
お食事と一緒にお酒も少々いただきます。
九州宮崎ということから芋焼酎がおすすめとのこと。
いくつかの銘柄を試させてもらいましたが、一番のお気に入りは宮崎限定の「本霧島」です。
地元の方もボトルキープはこの「本霧島」が多いとのこと。
さっぱりとして飲みやすく、たいへん気に入ってしまいました。
コメント