【カブトムシ】春で最後のマット交換(四回目)…連休最終日

カブトムシ

さて、だいぶ暖かくなり、梅が満開の季節となりました。

桜もチラホラ咲き始め、春がもうすぐそばまできております。

と言うことで、春のマット交換をやってしまおうと決意いたしました!!

スポンサーリンク

春のマット交換

さすがにまだ冬眠中なようで、衣装ケースをひっくり返しても、幼虫達の動きは緩慢です。

もしかしたらこの後にもう一回くらいマット交換が必要になってしまうのかな?

という心配はあるのですが、昨年に買ったマットの残りを全て使ってマット交換することに。

さすがに60リットルなので、余るかと思ってましたが、この段階で使いきってしまう状態…。

もしかしたら追加購入が必要なのかなぁ…(汗)

マット交換手順

マット交換手順は、今までと同じです。

違うのは、期間の割りに幼虫の糞が少ないことくらいですかね…。

あとは、マットが予想より乾いていました。

本当は表面が乾いたら霧吹きなどで湿らせるべきなのでしょうけど、スッカリ手を抜いてサボっておりました。

でも、幼虫達は無事でした♪
カブトムシは強いですねぇ~!!

image

大きい子達は美味しい餌を!!

その他は…

image

マットは同じ。
ただ、前のマットから糞だけを取り除いたマットを混ぜてます。

まぁ、殆ど同じですが、飼育ケースの混雑具合が異なります。

image

マットについて!!

買ったときは多いかな?と思いましたが、足りないくらいでした。

混雑具合により幼虫のサイズか異なるんでしょうね。

だって、同じ親・マットにも関わらず、大きさが変わる要素は混雑具合くらいなのですから…。

間違いなく大きく育つマットはこちら♪

あとは無事に成虫になってもらうのみです。

ここからが、未だ未経験の領域です…(@ ̄□ ̄@;)!!

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
カブトムシ
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク

コメント