キャンピングカーあれこれ

スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

くるま旅クラブに入会してみました♪

さて、もうすぐGWです。キャンピングカーを所有して初めてのGWです。何とか数日間の連休を確保できそうなので、計画をそれなりに立てないとなぁ…って思ってます。そこで、前から気になっていた『くるま旅CLUB』に入会することにしました。くるま旅C...
外装

【快適化・購入】コーナーセンサー

バックモニターを付けたのですが、嫁さんが不安だと…。アルファードでは、コーナーセンサーが付いており、これが五月蝿い時もあるのですが、役に立っているのも事実です。嫁さんは、このセンサーの音を頼りに車庫入れをしているらしいことが判明しました。今...
内装

【快適化・設置】センサーライト

先日届いたセンサーライトを試してみました♪下駄箱下まずは、下駄箱下に仮設置してみました。 センサーの反応などは完璧ですね。室内から近づいても外からドアを開けても良い感じのタイミングでライトがついてくれます。ただ、もう少しエントランスの足元も...
スポンサーリンク
内装

【快適化・購入】センサーライト

アミティ納車されたのですが、なかなか予定が合わず本格的なキャラバンができていません。しかし、何度か自宅キャンプを経験することで、いくつか快適化の必要性箇所についてイメージできるようになりました。その一つが出入り口の電気です。真っ暗な中、慣れ...
AV機器

【快適化・購入】学習リモコン

以前、学習リモコンについて検討していました。基本的に運転手な私は、移動中はあまりテレビを見ることがありません。現地について、寝るまでのちょっとした時間をお酒のお供に付けるくらいです。ですが、複数のリモコンはまとめたいなぁ…ってのが本音。と言...
色々

【快適化・購入】視界良好なるか!?

この頃息子から『怒ってるの?』とよく聞かれます。私自身は全く怒っていないし、不機嫌でも無いのです。にもかかわらず『怒ってるの?』って聞かれるのは何故?と嫁さんに聞くと『いつも眉間にシワがある』とのこと。これまで裸眼で過ごしてきました。が、ど...
電源

【快適化・購入】電圧チェッカー

キャンピーは週末に使うのがメインです。なので、平日は駐車場に置きっぱなしの状態です。んで、数日ぶりにキャンピーに行くと『ブゥ~ン』って音が…。エントランス上のスイッチを見ると一つだけLEDが点灯しているではないですか!!そうです、約5日間の...
快適化

禁断の本を手に入れてしまった…

以前より購入を検討していましたが、色々と忙しく自制していました。が、先月試験にも合格したということで、解禁!禁断の本をポチっとしてしまいました♪キャンピングカーパーツカタログ2015キャンピングカーパーツカタログ2015 (ヤエスメディアム...
スポンサーリンク