おでかけぇ~♪ 【2023-2024 年末年始 01】仕事納めして三年ぶりのスキーに行ったよ。温泉もはいれてリフレッシュ♪ 2023年 仕事納め忙しかった2023年も仕事納めをして、12月29日より年末年始休暇に入りました。2023年はパパさんもママさんも会社での立場や仕事内容が変わって、ライフとワークのバランスがワーク寄りになった1年だったと思います。来年はも... 2024.01.08 おでかけぇ~♪スキー旅行道の駅食事
プチトマト 2023年 トマトも豊作♪ レモンと思っていた鉢がトマトに乗っ取られていました。そのトマトが一気に色付きはじめ、ソロソロ収穫タイミングになってきています。いくつくらいあるのかわかりません。赤いものから1個づつ摘んでいくと、なんと30個も収穫できました。さて、お味はいか... 2023.08.18 プチトマト
プチトマト 2023年 大豊作のキュウリ 今年の夏はキュウリが大豊作!取っても取ってもドンドン成っていくので、全く消費が追いつかない状況。トマトもブルーベリーも毎日収穫できていますが、大きさが違いますからね・・・。糠漬けや浅漬、タコときゅうりのキムチ和えや酢の物、サラダ、素麺や冷や... 2023.08.11 プチトマト家庭菜園
プチトマト レモンがトマトに突然変異しました 昨年から育てているレモンの木ですが、モンシロチョウがやって来て全ての葉っぱを食い尽くして行くので、今年は虫よけの網を被せておきました。たいぶ葉っぱが増えて混み合ってるなぁ・・・。もう少し大き目の網に変えてやろうかなぁ・・って思っていました。... 2023.07.14 プチトマト家庭菜園諸々感じたこと
家庭菜園 家庭菜園 2023 キュウリと枝豆①週ごとの進捗を確認すると成長の度合いがわかって良いですね。5/7 植替えて一週間5/7 キュウリと枝豆①最初の一週目はあまり成長は見られませんでした。5/14 気温も上がってきた二週目5/14 キュウリと枝豆①晴れて、気温の... 2023.06.30 家庭菜園
プチトマト 昨年に続いて、令和5年も家庭菜園やります! 令和5年の家庭菜園昨年に続き、今年も家庭菜園を行います。昨年はキュウリ・トマト・シソ・ピーマン・ゴーヤ・スイカにチャレンジしましたが、スイカは失敗しちゃいました。令和四年の収穫の一部肉厚で美味しいピーマンもできたのですが、時間がかかるので、... 2023.05.26 プチトマト家庭菜園
日記 ワンパンマンって知ってます?約ニ年間の沈黙を破って原作が更新されました 知ってますか?ワンパンマンってマンガ。毎日腹筋・背筋・腕立て伏せを100回やったらどんな敵もワンパンでやっつけてしまえるようになってしまった主人公を中心とした物語。原作はONEという方が書いてるのですが、あまり画力は高くない方の漫画です。こ... 2023.05.15 日記諸々感じたこと
おでかけぇ~♪ 仕事で久々に飛行機に乗ったよ。出張先は宮崎県延岡市!関東からはかなり遠いね・・・。あまりお店も見つけられず、宮崎っぽい食べ物にもなかなか出会えず・・・。 宮崎県延岡市に出張コロナ禍で対面での仕事もかなり減ってきています。私が務めている会社はあまり地方とのお付き合いがなく、基本的に出張自体が珍しいのですが、今回は宮崎県延岡市まで行くことになりました。ひさぴさの羽田空港はチョット寂しげ・・・通常... 2023.02.19 おでかけぇ~♪旅行