スポンサーリンク
カブトムシ

【カブトムシ】黒い飛来生物体がキッチンを飛び回る恐怖(@ ̄□ ̄@;)!!

ふと目が覚めたのが、3時ごろ。昨日飲んでいたので、チョット喉が乾きキッチンへ水を飲みに行きました。夏場とはいえ、さすがに朝3時はまだまだ暗いので、まずはキッチンの電気を付けます。そして、グラスを手に取り、冷蔵庫から氷を幾つかコップに入れます...
カブトムシ

【カブトムシ】すでに羽化しちゃってました…(@ ̄□ ̄@;)!!

子供たちに自然の中のカブトムシを見せてやりたいという考えから、知り合いご家族と我が家合同でカブトムシ採集をしようと計画を立てておりました。知り合いの話では、夜明け前が一番捕まえやすいとのこと。ところが、小学低学年や幼稚園児の子供たちでは恐ら...
点検

かぶり気味なキャンプ道具に名前シールが便利かも!?

キャンプって、荷物が多くなりますよね…。しかも細かな道具も多かったりします。ペグなんかも統一して同じものなんて買わないから、色んな種類を待つことになり、自分のかどうかさえ判断できないことが…。みなさんはどうやって自分のかどうかを判断してるの...
スポンサーリンク
日記

さぁ夏始まりってことで、地元の祭りに行ってきたよ♪

7月始めの日は、地元の神社で夏祭りがありました。この祭りは、とても子供達の多い祭りで、とても活気があります。境内は人でいっぱい♪それほど大きな神社では無いのですが、境内は屋台も沢山出ており、人でいっぱいとなります。​この人だかりと日中は30...
バックミラーモニター

東京キャンピングカーショー2016に行こうかなぁ…で、行ってきた♪

東京ビックサイトで東京キャンピングカーショー2016が開催されてますね。我が家にもAtoZさんから招待状が届いていました。ついでにアンケートも入ってましたけどね(汗)どうしようか迷ってましたが、用事も午前中に終わりそうなので、午後から乗り込...
おでかけぇ~♪

【2016.06_潮干狩り02】茨城の日川浜に潮干狩りキャンプに行ってきたよ♪

梅雨真っ只中の六月ですが、真夏のような天気のなか潮干狩りに行ってきました。そして潮干狩りの後は近くのオートキャンプ場でキャンプも楽しんじゃいました♪ってことで、後半はキャンプ場にチェックインするとこからです…。(前半の潮干狩りの様子はこちら...
おでかけぇ~♪

【2016.06_潮干狩り01】茨城の日川浜に潮干狩りキャンプに行ってきたよ♪

梅雨只中の六月の土日に茨城県神栖市にある日川浜オートキャンプ場に行ってきました♪色々と始めてのことばかりでしたが、楽しかったので備忘しておきます♪学生時代の友人家族とのキャンプ!!今回は学生時代の友人とその家族とのキャンプになります。こちら...
内装

【快適化】アミティ二段ベッドの底上げで荷室の容量アップを目論んだよ!!

これまでの車中泊は、主にSA/PAや道の駅等を利用することがほとんどでした。キャンプ場での宿泊は、年に一度あれば多いくらいだったりしました。しかしながら、アミティに乗り換えてからは、これまでお誘いのなかったキャンパーからのお誘いも増え、オー...
スポンサーリンク