ゴールデンウィーク後半の四連休。
友人家族と遊びに行くことは決めていましたが、行き先は確定していませんでした。
しかし、ゴールデンウィークに入ってから天候もよく、キャンプにもってこいの気候になりました…。
ということで、友人とキャンプ行こうぜ!ってことになりました。
しかしながら事前の予約もしていない我々ですので、予約無しの早いもの勝ちでサイトをゲットできるオートキャンプ場に狙いを絞ってチャレンジすることにしました。
ゴールデンウィークのキャンプ場は激混みです
ゴールデンウィークとは言え、5/1・2は平日のため、息子ちゃんたちは学校があります。
勿論パパさん・ママさんたちも会社があり、普通に仕事をしておりました。
しかし、5/2の定時を過ぎたらゴールデンウィーク開始!
ということで、準備は事前に済ませていたので5/2に最終的な荷物だけを詰め込んで、現地に出発です。
というのも、予約は受け付けて無く、空いているサイトに入ったらそのサイトを使えるというキャンプ場!
有名なところですが、出発の5/2は生憎の雨予報。
風もそこそこ吹く予定なので、サイトは空いているだろうと高を括っておりました。
ゴールデンウィーク開始の2018/05/02(水)の夜23時頃に現地到着したのですが、雨にも拘わらずすでにサイトはほぼ埋まってました。
キャンプ場奥に進んで何とか2か所だけサイトが空いていたので手前の1サイトをゲットすることにしました。
到着したときは気が付きませんでしたが、このサイトの頭上だけ電灯がついており、純粋にキャンプをしたい人にとってはあまりうれしくないサイトのようです。
しかし、我が家は小さい子供もいるので、ある程度明るい方がうれしかったりします。
ということで、皆さんが嫌がるサイトですが我々にとってはむしろ好都合のサイトだったのです。
まぁ他の選択肢も無いわけですから、空いているだけよかった!ってことで、無事サイトゲットに成功しました。
明るくなって見て、改めてキャンプ場を見渡してみましたが、ぎっしりと詰まったキャンプ場はなかなかの眺めです。
昨日の移動時は、結構激しい雨も降っていたのですが、キャンプ初日の朝には雨も上がって晴れ間も見えてくる天気!
5月とは思えない、まるで夏のような日差しを浴びながら、サイト設営に入ります。
友人が導入したワンタッチタープを今回は利用しようということで、荷物を広げますがなんと骨組みだけしかありません。
どうやら昨シーズンに濡れたタープを干したまま、骨組みと別々に保管していたとのこと。
今シーズン初めなので、タープの屋根を忘れてきてしまったとのこと。
折角のタープですが、屋根がなければ価値は発揮できません。
ということで、アウトレットで900円で購入した私のヘキサタープを使うことに!
しかしながら、ロープが何本か足りません。またペグも忘れ・・・。
ですが、友人がペグとロープを持っていたので、何とかサイト設営をすることができました。
シーズン初めなので、何かと忘れ物も多いのですが、何とか日陰を作るという目的は達成できたので、満足です♪
サイト設営完了すると最初の訪問客が現れました。
何やら気持ち悪い形をしています。
調べてみるとヘビトンボの幼虫のようです。
結構迫力があり、そこそこ大きく見た目もグロい感じ…。噛まれるとかなり痛いと言うことらしいです。
川から少し離れていますが、サイト横の山へ向かっておりましたので、そのまま通りすぎていただき、被害はなくすみました。
子供は川でビショビショに…。
タープであたふたしてる間、早速子供達は川で遊んでました。
このキャンプ場はサイト横にとても綺麗な川が流れており、夏遊びにはもってこいのキャンプ場なのです。
川には少しだけ学年の低いお友達が水遊びしています。
それを見たうちの二人は、水鉄砲でゲリラ攻撃開始(@ ̄□ ̄@;)!!
お互い探り探りで遠慮気味の攻防戦がしばらく行われていましたが、だんだんと盛り上がっていきます。
だんだんとヒートアップしていき、お互い遠慮が無くなっていきます。
はじめは不意を突いたからか、優勢に進めていましたが、多勢に無勢と言うことで、次第に形勢が逆転していきます。
最後は完全に制圧されてしまっていましたね(笑)
夏の陽気で川遊びが楽しいね
この川は、そこそこ流れは早いのですが、それほど深さもないので、子供達だけでも楽しんでましたよ。
勿論、大人の監視は必要ですが、子供だけでもチョットした冒険を楽しめる川遊びができて良いところですね♪
川が近いのですぐにサイトに戻ってこれます
川で遊んだら、おなかが減ったらしいです。
早速サイトに戻ってきてうどんをたらふく食べておりました。
実はこれが本日の朝ごはん!
朝飯前に川で遊んで、おなかペコペコになったらうどんをつるつるって感じで、良い感じです!
大人も焼き焼き&乾杯でマッタリ過ごします♪
午後も暑くなったので、ちびちゃん連れてニジマスの掴み取りにチャレンジ
このキャンプ場では、ニジマスの摑み取りができます。
1匹300円という値段で、何匹必要か言うと目の前の生簀に申告した数のニジマスを放り入れてくれます。
ニジマスを入れたら、子供たちがその生簀に入って、手づかみをするというシステム。
なんとも無駄なシステムですが、子供たちは楽しんでおりました。
四角い生簀の中のニジマスは障害物もなく、隠れることもできないので、すごい勢いで泳いで逃げまわります。
川だと岩陰に隠れたり、草陰に隠れたりするのでしょうけど、全力で逃げまわるニジマスも時間が経つと疲れてきて、子供たちにも手づかみで捕まえられるようになります。
今回は、お兄ちゃんたち二人が2匹ずつ。ちびちゃんは記念写真だけ手づかみとなりました。
しまドジョウはあっさりしてますが、フワフワで美味しい♪
川遊びは川で泳ぐ以外にも、生き物を探す楽しみもあると友人が教えてくれました。
実際に網を使って小魚生き物を取り始めます。
ハゼみたいなやつやヤゴなど。
河原の水溜まりには沢山のオタマジャクシたち。
中にはドジョウも数匹ゲットしてました。
このドジョウをネットで調べるとシマドジョウというらしいです。
主に清流生息しているらしく、食べられると…。
ならば、食育タイムです♪
アヒージョの缶詰にオリーブオイルを足してから、シマドジョウさんを生きたまま放り込みます!
はじめは跳び跳ねますが、すぐにおとなしくなります。
んで、すぐに揚げ終わるので引き上げます。
外はカリっと、中はフワフワで味付けなどせずに楽しめます。
はじめは恐々だったお魚好きのちびちゃんでしたが、一匹食べたら美味しさにはまり、おかわりしまくってました。
はじめは『かわいいドジョウさん』って言ってたのに、一口食べたら『おいしいドジョウさん』に変わってましたから…。
結局、毒味のパパさん二人とちびちゃんで平らげちゃいました。
ちなみにこのシマドジョウは観賞用にも売られており、三匹で2000円弱のお値段が(@ ̄□ ̄@;)!!
結構な高級魚だったようで、食べた後『売ればよかったかな?』って、ちょっと後悔しましたが食育できたので良しとしましょう♪
コメント