レモン
昨年に育てていた家庭菜園のうち、越冬しているのはレモンのみとなります。
越冬と言ってもレモンは木なので、普通に放置しているだけですけどね。
ても枯れずに無事年をこすことができました。
木そのものもそうなのですが、1つだけレモンの実がなっており、中々黄色く色付かないなぁって思ってました。
それが年末年あたりから色付き始めてきたのです。
昨年7月頃のレモンの実
他の実は全て落ちてしまっていたのですが、かろうじて生き残ったのがこいつです。
まだまだ小さくて緑色・・・。
他の落ちてしまっていた実を切ってみるといっちょ前にレモンの香りがしたので、こいつも大きくなれば期待できるかもということで、大事に育てておりました。
2024/1/6 レモン
だいぶ間が空いてますが、ほとんどが緑の実だったんです。それが年末くらいから色づき始め、年を越したあたりでだいぶ黄色くなって来ました。
少し緑の部分が残っており、完熟まではもう少しですかね。
このまま順調に育って行ってくれればと思います。
2024/1/17 入院前のレモン
本日から入院となり、約2週間自宅を離れることになります。
まだ緑の部分か残っておりますので、退院した頃が丁度よい感じになっているかもしれないですね。
2024/1/29 退院時のレモン
退院した時のレモン。真っ黄色に色付いてました。そろそろ収穫しなきゃですね。
2024/2/4 収穫
さあ、イヨイヨ収穫です。
キレイな黄色のレモンを収穫します。
ハサミでチョキンとしましたよ。たった一個ですがしっかりとしたレモンです。
完熟檸檬を輪切りにしてみました。
皮が厚めですが、酸っぱさと甘さがちょうど良い感じでとても美味いっす!
完全無農薬ですからね。
日々のモンシロチョウとの戦いに打ち勝った唯一の実ですからね。とても貴重な果実です。
ママさんはハチミツかけてはちみつレモンにしてました。とてもうまいとのことです。
パパさんはそのままいただきます。レモンの酎ハイに入れて香りを楽しんでみました。
一粒ですが、十分に堪能できましたね。
こうやって収穫を楽しむと来季はもっといっぱいできるといいなぁ~って思いますね。
また、モンシロチョウとの戦いになるでしょうが、この美味しさのために頑張ろうと思います。
レモンのベストな収穫時期
ネットで調べてみると、実の色が緑から黄色に変わる途中が収穫のベストタイミングのようですね(汗)
木になったまま放置すると果実の皮が厚くなっていくそうです。また緑のまま収穫したほうが香りが良いそうですね。
緑から黄色になりかけたくらいで収穫し、野菜室などの冷暗所で追熟させるのが一番良さそうとわかりました。
今年は、唯一実った果実が既に黄色くなっていっているので、厚い皮になったレモンを堪能してみようと思います。
比較のため、次にできた実は緑の時に収穫してみたいと思います。
楽しみができて良かったと思う反面、もっと早くに調べておけば良かったと反省です。
コメント