お風呂

スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

【2016.5_GW後半03】お別れの後、道の駅で気持ちを落ち着かせ、キャンピングカーでもう一泊

約一ヶ月半ぶりの再開で目一杯遊んで、悲しいお別れ…。【過去記事はこちら】楽しかった1日目【2016.5_GW後半01】キャンピングカーでウルトラマン好きの子供達の憧れの地「グリンパ」へ…悲しいお別れの二日目【2016.5_GW後半02】キャ...
おでかけぇ~♪

【2016・3月-04】三連休二日目はヘビと江戸時代♪(後半:木枯らし紋次郎)

二日目の内容が長くなったので、三日月村の記事は『後半』と言う形で切り出しました。後半戦です!!駐車場とジャパンスネークセンターとは別にこの三日月村でも入園(村)料が必要です。ここでは、入園(村)料の他に中のアトラクション代がかかります。この...
キャンピングカーあれこれ

【2016・1月・03】キャンピングカーでピラミッドに行ってきた(@ ̄□ ̄@;)!!

スキーの後は、ヤッパリ温泉でしょう♪那須はよく行くのですが、お風呂は年末に行った那須山ばかりなのです。日帰り温泉で良さそうなところを見つけられず、いつものところになってしまうのです!!と言うことで、今回も那須山かなぁ…って思ってたのですが、...
おでかけぇ~♪

【2015秋04】恒例のお伊勢参りキャラバン(車中泊in刈谷ハイウェイオアシス)

昨夜は美味しい日本酒をたらふくいただいてしまったのです。キャンピングカーの運転は、嫁さんに任せて、四日市から刈谷ハイウェイオアシスまで移動です。小一時間の移動ですね。散々友人宅の庭で走り回り、神楽酒造では餅つきをやって、お昼寝も無しにフルパ...
スポンサーリンク