電源

スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

【2016.5_プチオフ01】ラクスマリーナで子連れアミティオフ!!

我が家のオフ会の経験は、昨年春の阿字ヶ浦のみです。その際の参加者の方から、今回お声がけいただき、ラクスマリーナでのプチオフ会に参加させていただきました。参加者の半数は、金曜日の夜からの参加。しかし我が家は前泊での参加が難しく、断念…。なので...
おでかけぇ~♪

2016年GWが終了…。

ゴールデンウィークが終わっちゃいましたね…。先週の金曜日も仕事だったので、厳密には既にゴールデンウィークは終了していたのですが、何となく昨日までがゴールデンウィークって感覚です。子供が小学校に上がったので、今度は夏休みが大型の休みとなりそう...
外装

【整備】上部のテールランプが一部切れてました…(@ ̄□ ̄@;)!!

どう直すのかな?先日、うちの嫁さんからキャンピーの上のテールランプ、LEDの左半分が切れてるよ!!と… orzんで、確認すると確かに切れています。さて、自分では何ともできなさそう…。 納車してから約一年が経ちました。一度AtoZまで持って行...
スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

キャンピングカー運転中に煙と焦げ臭い臭いが…(@ ̄□ ̄@;)!!

私は、けっこうスマートフォンをいじくる方だと思います。このblogもスマートフォンで書いています。もちろん、blog用の画像編集もスマホだけでやってます。写真撮ったり、ゲームなんかもスマートフォンでやってます。また、資格取得のためのお勉強も...
おでかけぇ~♪

キャンピングカーに乗ってコスモ星丸に会ってきた♪

積雪の予報が出た今週末!!我が家は近場にお出かけとしました。と言うのも日曜日の朝一から用事があるので、土曜日中には帰宅しなくてはなりません。と言うことで、金曜出発の土曜日帰宅のシヨートステイキャンピングとなりました。昨年の傾向より、あまり組...
検討&購入

【快適化】キャンピングカーでの炊飯器購入と使用感は便利だが…

さて、久々の快適化ネタです(;^_^Aキャンピングカーで炊飯器という選択この前のキャンプにてデビューさせました、この炊飯器が今回の快適化です。これまでの車中泊では、基本SA/PAか道の駅の利用としておりました。キャンピングカーを購入してから...
おでかけぇ~♪

【2015年 夏(8/10)】記念すべき初夏キャラバン♪03(最終日)

夏前半のキャラバンは、今日が最後…。おみやげ買いながら、帰路に着く予定です。昨日(【2015年 夏(8/9)】記念すべき初夏キャラバン♪02(2日目))は足が届かない海で泳ぎまくりました。なので、今朝は背中一帯が筋肉痛です(ちゃんと次の日に...
おでかけぇ~♪

【2015年 夏(8/8)】記念すべき初夏キャラバン♪01(初日)

連日のサメ騒ぎがおこっている茨城県大洗町に来ています。キャンピングカーを乗りはじめてのはじめての夏!!数年前の夏にミニバンで車中泊したっきりの真夏の海の車中泊です!あまりの暑さで、その時は二度と真夏の海辺での車中泊はしないと心に誓ったもので...
スポンサーリンク