キャンピングカーあれこれ

スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

【2015秋03】恒例のお伊勢参りキャラバン(神楽酒造)

キャラバン二日目です。一昨日出発し、昨日はお伊勢参りし、松坂でお風呂屋さんに入り、嬉野パーキングエリアで車中泊しました。本日は、メインイベントでもある四日市の友人宅でのお墓参りです。お墓参りと言っても、いわゆる墓地に墓石がある感じてはありま...
おでかけぇ~♪

【2015秋02】恒例のお伊勢参りキャラバン(お伊勢参り・車中泊in松坂)

昨日は、美合パーキングエリアをキャンプ地としました。ここから、伊勢神宮まで移動します。朝食は、息子と嫁さんは朝マック。私はハナマルうどん。家族バラバラの要望にあわせて食事ができるフードコートは便利で良いですね。当初の目的としていた刈谷ハイウ...
おでかけぇ~♪

【2015秋01】恒例のお伊勢参りキャラバン(出発♪)

毎年この11月は、お伊勢さんに行ってます。何だかんだ10年近く続いてるのではないでしょうか…。ということで、今年も恒例のお伊勢参りキャラバンです!!出発は金曜日♪いゃ~♪ほんと久々のキャラバンです!!って言っても一ヶ月ぶりですけどね。社会人...
スポンサーリンク
キャンピングカーあれこれ

【快適化・断熱】車中泊の必須アイテム、夏も冬も大活躍のシェードを手に入れたよ!!

今年からキャンピングカーデビューしたわけですが、今までミニバンで車中泊を続けてきて一番のヒットアイテムは、間違いなく窓に張るシェードだと思います。車って、ボディーは鉄で出来ていますが、ある程度の断熱処理もされているのです。商用車等は、鉄板む...
色々

正直、無いっす…『自転車用折り畳み式キャンピングトレーラー』

正直、無いっす…自転車で運べるトレーラーっていっても、45kgも重さがあるらしい。自転車て引っ張るには重すぎないか?しかも、移動距離も限られると思うし…。きっと、バイクでは引っ張れないんでしょうね。正直、これならテントの方が良いと思う。価格...
内装

【快適化・回復】二段ベッドの上段マットを初めて洗濯したよ!!

先日の日曜日は生憎の雨でしたが、保育園のクラスの家族とバーベキューを行いました。雨でしたが、橋桁の下でのバーベキューなので、全く雨を感じない良い感じでした。現場には、アミティも持ち込んでいたので、子供達の遊び場に…。先日のblogには書きま...
キャンピングカーあれこれ

バーベキュー大会!

今日は、前から予定していた保育園のクラスの家族によるバーベキューでした。天気予報では生憎の弱雨…。しかしながら、蓋を開けてみると結構な本降りでした…。が、今回は雨も予定していたので、急遽橋桁の下でのバーベキューとなりました!!バーベキュー開...
キャンピングカーあれこれ

レゴのキャンピングトレーラーでギネス認定らしいです!!

これスゴイっす(@ ̄□ ̄@;)!!レゴブロックで作られた実物大キャンピング・トレーラーが、ギネス世界記録に(動画)人が入れる実物大のキャンピングトレーラーをレゴブロックで作ったらしい。冷蔵庫もあるし、中にはレゴの牛乳が入ってます。キッチンで...
スポンサーリンク