久々の車中泊でスキーに行ってきました

キャンピングカーあれこれ

今シーズン最初のスキー♪
しかも、5歳の息子のスキーデビューでもあります。

これまでは、キッズエリアでソリ遊びや雪合戦や雪だるま作ったりして楽しむだけでした。

が、本人がスキーしてみたいと言うので、チャレンジです。

スポンサーリンク

行ったのは、那須温泉ファミリースキー場

那須温泉ファミリースキー場は、東京からも近く、とても便利なところ。

なぜここを選んだかというと以下の公式サイトの内容を見て判断したからです。

【安心その1】
スキーヤー・オンリーのゲレンデは、初心者や小さなお子様も安心!

【安心その2】
キッズ・パークでは、エリアをネットで区切って安全を確保。キュービー・ベルト(登坂機)を使って、全長70mの楽々そりすべりが楽しめます!

【安心その3】
コンパクトなゲレンデは、センターハウスから全コースが見渡せます。小さなお子様を、いつでも見守っていられます。

とのこと。
子供中心な感じが良い印象だったからです♪

また、リフト代も安めな感じも良いですね。

○快適、便利!4時間券!
 料金 大人 1,600円
     子供 1,200円

五歳児のスキーデビュー

5歳でスキーができるか不安の方もいるのではないでしょうか?

私も妻もとても不安でした。

息子は、スイスイ滑っている姿しか想像していないらしく、うまくいかなかった時にスキーを嫌いにならないかなぁ…ってのが一番の心配事。

とは言え、本人がやりたいと言うなら、できるだけ実現させてやるのが親の務め!!

まぁなんとかなるでしょう…ってことでやらせてみることにしました。

初めは、うまく歩くことさえできず、心が萎えていたように感じます。

しかしながら、先生方は慣れているんでしょうね。うまいこと言って頑張るよう調子に乗せたそうです(笑)

最後は、ボーゲンの真似事(板に乗って10m先のコーチの所まで滑る)位はできるようになってました。

正直、自分がやったら二時間で同じ状態まで教え込むのは、難しかったと思います。

しかも、昼食後にまたやりたいとw(゜o゜)w
相当疲れていたように見えたので、スキーでなく、雪遊びすると言うと思ってたので意外でした。

なんとなく滑れるようになっていく過程が面白いんでしょうね。

なので、五歳ですがスクールに入れたのは正解だと思いました。
勿論、スクールでの適応年令に合致していることが前提です。思い込みで、無理矢理お願いするのはやめましょう。

とは言え、まだまだ滑れるようになったとは言い難い(スクールのせいではなく、息子の運動能力に問題ありの為…)ので、もう一度位はスクールに入れようと思っております…。

勿論帰りは温泉です♪

那須方面に行くと立ち寄るのは、こちら源泉 那須山が多いですね。

ということで、今回も源泉 那須山にお世話になりました。

時間次第ではありますか、横のお菓子の城に寄ると子供は大喜びしますよ♪


久々の車中泊♪寒かったぁ~

前日の20時頃出発し、午前0時頃に道の駅 那須高原 友愛の森へ到着。
ここで車中泊しました。
他にも結構な数の車が止まってましたね。

外は生憎の土砂降り…。
雨の音が少々気になりますが、グッスリと寝れました♪

お陰で、翌日のスキーはオープンと同時にスキーを開始でき、日中は眠気を全く無い状態で過ごすことができました♪

やっぱ前日車中泊は最高ですね。
因みに現在の車中泊用ベッドについてはこちら『DIYした車中泊用ベッド(五代目:マットレス&ユニット畳)…最終系』の記事を参照ください。

ただ、この前レンタルしたキャンピングカーと比べちゃいますね…。
あの時はFFヒーターも付いてたし、暖かい朝食にもありつけたので…。
(キャンピングカーて初めて寝てみた感想を書いた過去記事『キャンピングカー(アミティ)で寝てみた感想♪』も見てってください)

人間、贅沢を知ってしまうといけないですね…。

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
キャンピングカーあれこれ旅行
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク

コメント