キャンピングカーあれこれ 【快適化】カセットガスボンベで真冬の氷点下車中泊も快適に過ごせるイワタニの風暖を導入して6年。もっと長持ちするよう快適化を目指しました! 早いもので、イワタニの風暖を投入してから、もう6年が経とうとしています。たとえ氷点下の真冬のスキー場でも、この風暖があれば寒くて凍えることもなく暖かく快適に過ごしてきました。カセットガスボンベ一本でキャンピングカー全体が暑くてシャツ1枚で過... 2022.12.16 キャンピングカーあれこれ検討&購入車載エアコン
キャンピングカーあれこれ このところ仕事が忙しく、ゆっくりと癒やされたいと思い、またおふろcafe utataneにきました。 前回シルバーウィークにはじめて利用したおふろcafe utataneにまたやってきました。前回は川越や所沢で遊んだあとについでに利用した感じでしたが、今回はここをターゲットにやってきましたよ。夕方17時に予約して、予定通りの時間に到着です。... 2022.12.09 キャンピングカーあれこれ
キャンピングカーあれこれ 特に意味はないのですが暇なのでハンドルにカバーをかけました 今回は特に意味はないのですが、ホームセンターで見かけたハンドルカバーを取り付けてみることにしました。サイズはS(ハンドル直径 36.5〜37.9cm)サイズになります。ハンドルの上部分を引っ掛けて下側を引っ張ってハンドルにかけると説明書に書... 2022.10.14 キャンピングカーあれこれ内装
おでかけぇ~♪ 2022シルバーウィークは台風で天気が悪そうなので川越や所沢など、近場散策。おふろcafe utataneで車中泊も良かった! 初めての川越散策自宅から1時間チョットで行けるということもあり、わざわざ行き先に選んでこなかった小江戸川越。昔の町並みを再現した感じなので、古さはほとんど感じません。むしろオシャレな感じの街並みですね。散策する川越の街並みはそれほど広範囲で... 2022.10.07 おでかけぇ~♪お風呂駐車場
RVパーク 【2022-夏休み05】RVパークで焼きたてカレーパン食べて、湯河原で海水浴と温泉と遊びまくった1日! 昨日までの夏休み反射炉近くのRVパーク 代官屋敷昨日は世界遺産の韮山の反射炉見学をしましたが、その反射炉から車で10分くらいの近さにあるRVパーク 代官屋敷にお世話になりました。お風呂はこのRVパークから車で10分くらいの畑毛温泉に入りまし... 2022.09.30 RVパークおでかけぇ~♪お風呂キャンピングカーあれこれ海水浴食事
おでかけぇ~♪ 【2022-夏休み04】三保の松原と韮山の反射炉と世界遺産巡りの日。清水港で海鮮も忘れませんでしたよ♪ 昨日までの夏休み三保の松原世界遺産ということで初めてやってきましたよ三保の松原へ。世界遺産なので駐車場代も結構するのかな?って思いましたが、何と市営の駐車場は無料でした。チョット車道はガタガタでしたがとてもキレイに整備されてるのに無料とはビ... 2022.09.23 おでかけぇ~♪キャンピングカーあれこれ世界遺産社会科見学駐車場
RVパーク 【2022-夏休み03】天気が悪い予報なので何度目かの松本城に入城!夏場のお城はいつも暑いね。 昨日までの夏休みプチ草津観光昨日の草津温泉のキャンプ場を出発し、少し観光します。草津と言えばやっぱり湯畑ですよね。チョット小雨がぱらついていましたが、湯畑で記念撮影!息子ちゃんのほうがチョット背が高くなってました松本まで移動この日の天気予... 2022.09.16 RVパークおでかけぇ~♪
おでかけぇ~♪ 【2022-夏休み02】草津良いとこ一度はおいで!ってことで何度目かの草津温泉で当日飛び込みキャンプにチャレンジしてみました! 昨日までの夏休み夏休み二日目昨日は軽井沢!ここからどこに行こうかな?と思案した結果、避暑地の軽井沢より標高の高く、涼しいであろう草津温泉に行くことにしました。というのもこの草津温泉の天狗山スキー場にある駐車場はトイレもあり、歩いて西の河原ま... 2022.09.09 おでかけぇ~♪キャンプ焚火車中泊駐車場