スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

千葉県行ってきました。鋸山に登ったり、道の駅巡りしましたが、道の駅コンプリートは断念。広いですね千葉県は・・・。

千葉県満喫?千葉県にいます。鋸山に登ることにしました。ロープウェイもありますが、天気も良いのでハイキングがてら歩いて登ることにしました。早速階段の洗礼を受けます。テレワークでかなりなまった体にはとてもキツイ急斜面ですが、ゼイゼイ言いながら登...
キャンピングカーあれこれ

土砂降りの中のキャンプ、翌日はピーカンでデイキャンプを満喫できて大満足!

雨の中のキャンプキャンプに行ってからアップまで1ヶ月以上経ってしまいました(汗)3月後半の土日に千葉にある森のまきばオートキャンプ場へ久々にキャンプ行ってきました。この日はとてもキャンプするとは思えないくらいの土砂降りで、気温も一桁という寒...
諸々感じたこと

パパさん誕生日

昭和の日はパパさんの誕生日です。毎年息子ちゃんがケーキ作って祝ってくれます。毎年、パパさんとママさんのケーキを作っており、クリスマスも友達とケーキ作りしているので、準備から完成まで全て一人でできてしまいます(スポンジは購入です)。切ってみる...
スポンサーリンク
おでかけぇ~♪

仕事で久々に飛行機に乗ったよ。出張先は宮崎県延岡市!関東からはかなり遠いね・・・。あまりお店も見つけられず、宮崎っぽい食べ物にもなかなか出会えず・・・。

宮崎県延岡市に出張コロナ禍で対面での仕事もかなり減ってきています。私が務めている会社はあまり地方とのお付き合いがなく、基本的に出張自体が珍しいのですが、今回は宮崎県延岡市まで行くことになりました。ひさぴさの羽田空港はチョット寂しげ・・・通常...
おでかけぇ~♪

ウッドショックに息子はショック!2023年初めてのお出かけは家から一番近い道の駅でした。

息子ちゃんの聖地、もくもくにやってきましたこの頃、息子ちゃんの趣味となっている、太鼓の達人というアーケードゲームで使うMyバチを作るための材料を求めて、新木場までやってきました。近くのホームセンターでは手に入らない米ヒバ20mmを大量にゲッ...
内装

【快適化】寒い冬にちょうど良いマットを導入したら思った以上に快適になったよ

アミティは後部に二段ベッド。バンク部にセミダブル位の就寝スペースがあります。それぞれ硬質ウレタンのマットがあるので普通に寝る分には問題がありません。ただ、冬場はチョット底冷えするのと少しだけ寝床が硬いって感じなのです。これまで特に我慢ってほ...
キャンピングカーあれこれ

美味しいシットリ・トロトロの蜜たくさんの焼き芋焼いたよ

芋掘りした友人から貰ったサツマイモ。1ヶ月以上、新聞紙に包んで風通しの良い日陰に放置してました。そろそろ美味しくなってるのでは?と思い、オーブンで焼いてみることにしました。新聞紙にくるんでいたサツマイモを取り出し、表面の土を流水でキレイに洗...
キャンピングカーあれこれ

【快適化】カセットガスボンベで真冬の氷点下車中泊も快適に過ごせるイワタニの風暖を導入して6年。もっと長持ちするよう快適化を目指しました!

早いもので、イワタニの風暖を投入してから、もう6年が経とうとしています。たとえ氷点下の真冬のスキー場でも、この風暖があれば寒くて凍えることもなく暖かく快適に過ごしてきました。カセットガスボンベ一本でキャンピングカー全体が暑くてシャツ1枚で過...
スポンサーリンク