2016年栗拾い♪

食事

秋と言えば食欲の秋♪
様々な方面から『ダイエット』を強く指示されてしまっておりますパパさん…。

が、旬のものはいただきたいし、経験しておきたいと思っています。

と言うことで、先日の梨狩りに続いて狩りもの第2段『栗拾い』に行くことにしました♪

スポンサーリンク

野口農園

今回お世話になったのが、千葉県松戸市にある野口農園さんです。

こちらの農園さんは、栗以外にも梨もやっており、様々な果実を楽しめるのが良いです♪

受付してから栗林まで、ちょっと歩きます!!

初めて栗拾いを経験しました。

栗林には、沢山の毬栗(イガグリ)が落ちています。

そして、栗の中身だけもけっこう落ちていたりします。

いっぱい取れたね。なかなか楽しかったね♪

子供達も借りたトングを使って、器用に中の身を取り出します。

大きな身が出るとなんか嬉しいのは子供も一緒♪

まるで宝探しみたいで楽しかったです♪

栗拾い後は、梨をいただけます♪キウイは11月頃とのこと!

この農園は、梨園もあります。

シーズンとしては梨が最盛期な感じ。

栗の代金を支払うと冷蔵庫に入っている梨をいただけるのは嬉しいサービスですね。

9月とは言え、まだまだ残暑が厳しい感じ。

小一時間栗拾いを楽しんだので、喉がカラカラ。

サービスの梨は、最高に瑞々しく、とても甘くて美味しかったです♪

ユーカリ交通公園に寄り道です!!

栗拾いが終了すると丁度お昼時。

仲良くキャンピーでランチ♪
でも、食べる量の違いにビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!

コンビニで昼食を済ませて、近くのユーカリ交通公園に寄り道することにしました。

古いヘリコプターや救急車や消防車、SL等が置いてますが見るだけです…。

足こぎカートや自転車に乗って、交通ルールを学ぶことをコンセプトにした公園。

全て無料で利用できます。

栗拾い農園近くのユーカリ交通公園に寄り道♪

楽しくバッテリーカーに乗って楽しんでました。

仲良くバッテリーカーに乗った後は、宿題の絵日記です♪

このバッテリーカーも無料…で楽しめます♪

コメント