日曜日は朝から働いてきました…orz

学校

日曜日は地元の子供会による資源回収日です。

特に役員とかでは無いのですが、男手が足りなく、トラックの運転ができる人と言うことで、白羽の矢が立ってしまっております。

いつもボンゴトラック(アミティ)を運転してるので、トラックの運転に恐怖心はないしね…。

たまに息子も楽しませてもらっている子供会ですので、できることはやっていこうかと!

スポンサーリンク

朝八時集合…

この資源回収は、二ヶ月に一度の頻度で実施されます。

地域の家庭でいらなくなった資源を業者さんに買い取ってもらうって活動です。

品目は、新聞やアルミ缶や布地やダンボールや瓶類です。

今回は古新聞を担当させてもらいました。

使わせてもらったトラックもボンゴトラック(アミティ)と同じくらいですので、特に苦労もなく扱えました!!

1.5トンの積載量のトラックですがほぼ古新聞で満載です\(◎o◎)/

トラックごと体重計に乗り、荷物を下ろしてからトラックの重さを量ります。

その差分が古新聞の重さとなります。

他にも布地も同様に重さを量ります。

驚いたのは、ダンボールの収集方法です。

パッカー車を借りて、スーパーや配送業者等から出るダンボールを集めて回るのです。

昔はパッカー車が無かったので、四トントラックで数回に分けて集めていたそうです。

子供会の資源回収と言うことですが、ほとんど業者さん並みのやり方にビックリです(@ ̄□ ̄@;)!!

これで、いくらくらいになるのかわかりませんが、普段の生活では経験できない体験なのでちょっと楽しかったりします♪

パッカー車を運転してくださる方は、既に子供さんも大きくなり、子供会を卒業しているのにボランティアでやって下さってます。

それでも、年数回の事だから…と。

今日は晴れたので良かったですが、炎天下や雨嵐の日は最悪と聞きました。

こうやって子供達の為に活躍してくださっている役員さんには頭が下がります。

子供も参加できるようにしたり、お父さんが参加して楽しいと思う企画にすると良いかもしれませんが、難しいですよね…。

日曜日の午前中が完全につぶれてしまいますので、折角のお休みの日曜日くらい、仕事とかしたくないって方が多いみたいです…。

子供会のイベントと合わせて資源回収したら、もう少し参加率が上がるのかな?

スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
スポンサーリンク:能登半島地震の義援金
 ふるさと納税で寄付金を自治体に送ることができます。
 少しでも復旧・復興の役に立てばと思い、リンクします。

 地震により行き場を失ったお米を復興米という名で返礼品とし、代金の一部を米農家さんへの義援金として寄付する予定らしいです。
 実際にどう使われるかは本サイトでは責任持てませんが、返礼品をもらいつつ、米農家さんへの支援もできるようですので、ご検討いただければと。
学校社会科見学色々
スポンサーリンク
シェアする
パルタをフォローする
スポンサーリンク

コメント