スポンサーリンク
ケガ

【2024 手術 01】スキー場の救護室の問診結果の脱臼では無く右鎖骨の遠位端骨折ということで治療には手術が必要となりました

連休明けに医療機関を受診翔んだ三連休となってしまいましたが、スキー場の救護室で言われたとおり、早目に医療機関を受診してみました。連休明けということもあり、整形外科はとても混んでます。予約がいっぱいらしく、レントゲン取るまで4時間位待ちました...
ケガ

【2024 スキー2-02】丸沼高原スキー場で転倒し、肩の脱臼とスキー場の救護室て診断されるも連休で自宅近くの医療機関に行けず、暇なので映画見ました

スキーで転倒年末年始休暇に群馬県の丸沼高原スキー場へスキーをしに行きました。日中は天気もよく、暑いくらい。なんとか夕方まで滑ることができ、車に戻ろうとした最後の一本で、緩斜面で転倒。中級者コースから緩斜面に切り替わった後のコースで、中級者コ...
SA/PA

【2024 スキー2-01】1月の三連休は丸沼高原へスキーしに行ってきました。気温は低いのですが、雪は少な目。最後には人生初めての・・・

晴天の丸沼高原は夜空がスゴイ五日の金曜日、仕事を終えて自宅を出発したのが21時頃。途中のサービスエリアで夕食を取って、丸沼高原についたのは土曜日になった頃でした。最低気温は−7℃ということで、雪も期待できるか?と思ったのですが、むしろ晴天で...
スポンサーリンク
諸々感じたこと

人参って皮剥き状態で売ってたんですね。知らなかったです。驚きです

人参の皮ってスーパーて売られるときには既に剥かれているんだって、環境省のホームページに載ってました。そういや昔、皮なんて剥かずに切ってカレーにいれるなんて、エコじゃんって思ってました。なのに、すでに剥かれたものか売られていたなんて・・・。今...
諸々感じたこと

2024年 久々に関東でも大雪警報が出ましたね

2024/2/5は少し前から天気予報で警戒されていた通り、お昼すぎから大粒の雪が降り出しました。はじめは積もる前に溶け出していたようで、積もる気配はありませんでしたが16時頃からうっすらと地面が白くなり始めてきます。息子ちゃんはなんとか無事...
キャンピングカーあれこれ

【2023-2024 年末年始 04】初詣は恒例の成田山新勝寺へ!お焚き上げやくまさんカステラなども恒例です

2024 初詣昨日の元旦は能登半島でおきた地震にびっくりしました。私自身は何も影響は無かったのですか、震災にあわれた方の一刻も速い復旧・復興をお祈りします。ということもあり、少し自宅でユックリとすごそうかと思ってましたが、2日は初詣に行くこ...
諸々感じたこと

2024 節分 鬼退治(厄除)

昨日は節分でした。色々とあった1月・・・。一生懸命、いつものセットで鬼(厄除)退治しておきました。ても、ほんとに厄除しなきゃですね・・・。
SA/PA

【2023-2024 年末年始 03】元旦から地震でビックリしましたね。今年の残りは良い日が続くと良いのですが・・・

2024年 明けましておめでとうございます大晦日は魚沼の道の駅で仮眠させていただきました。ということで2024年は魚沼から始まります。キャンピーの中ですが、元旦ですのでわずかながらのお節っぽい事を行います。この後運転するので、御屠蘇用に用意...
スポンサーリンク